海の中の世界にゾッコン💕
私にとって
海は生き物と間近で出会える場所。
ダイビングを始めてから
水族館で見るだけだった
海の中の世界が身近に感じるように。
大きい生き物に会える時の興奮♡
特に大物に会えた時の感動は
大きい✨
大物とはウミガメやマンタ、
ハンマーヘッドシャークなどの
大きな生き物のこと🐢
間近で出会えるウミガメ🐢は
見つけた瞬間ついていきたくなる😍
初めて
与那国島でハンマーヘッドシャークに
会えた時は
海の中で
「サメー!」
と叫んでいたぐらい😆
マンタを見るために
久米島に潜りに行った時は
マンタが現れた瞬間
一緒に潜った人たちと
大盛り上がり🙌
石垣島のマンタスクランブルで
マンタに会えた時も
ダイビングが終わってからの
興奮は長く続いていた✨
魚の群れと泳ぐ楽しみ✨
魚の群れに会えるのも
楽しい💕
酸素ボンベを背負って
水族館のようなガラス越しではない
魚たちと同じ状態で海の中を
漂えるのも醍醐味。
魚の群れを探すために
ポイントを移動する時間も
綺麗な珊瑚が見られたり、
カラフルな魚が
お出迎えしてくれたりするので
飽きない😊
地形のポイントは神秘的な世界観
海の中は
魚と泳ぐだけでなく
地形も楽しめる。
洞窟は太陽からの光と
洞窟の中の暗さが
何とも言えないバランスで
神秘的✨
海の中に潜るたびに
様々な海の中の世界を見せてくれる
ダイビングにゾッコン💕です♪
ウミガメも
マンタも
ハンマーヘッドシャークも
当たり前ですけど
毎回会えるわけではないんです。
よく現れるスポットでも
会えない日もある。
だからこそ
会えた時の感動が大きい🥺
潜るだけで
海の中の世界に
癒される❤️