![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120756395/rectangle_large_type_2_b03e71d0d73865b4a4abe7e75a7350e9.png?width=1200)
Photo by
momoro66
#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 ② 1000日~994日のログ
こんにちは!
音楽や効果音を制作しているetsuといいます。
今回は1000日後に向けて書いている『1000日ログ』の内容を公開していきます!
日記順については1000日から日数を減らしていくカウントダウン方式で。
(初回なので多めに公開します!)
1000day
以下のように目標を決めた
- 1000日後に会社を辞める
- そのため、2万5千円/日稼げるようになる(月20日稼働想定)
999day
ノートPCで作業できるよう、音源などなどセットアップした。
会社の先輩と雑談で、音楽配信で上手くいっている人は目標の年収を超えていると聞く。
998day
量産は大事だけど、1曲ずつ考えながら作りたいなと思った。
日向萌さんのような展開のある感情を動かす曲を作ってみたい。
『荒ぶる季節の乙女どもよ。』の表題曲、サビのアイコニックさや、未熟で爽やかな感情を想起させるところ、見習っていきたい。
『転生王女と天才令嬢』のこの曲も好き。
真面目なヒロインの閉塞的な感情に徐々に期待感が加わり爆発する様が本当に最高。。(『曲名が私が攫ってあげる』なのも100点)
転天はサントラを通してみても凄まじくて、作品後半に出てくる『全てを失っても』に『私が攫ってあげる』のモチーフが入っているのが最高。
張り詰めた雰囲気の中でも「私に新しい景色を見せてくれたこれだけは守り抜く」という決意がありありと伝わる。好きだ。。
仕事で作業はあまり進まず。
ここから先は
808字
¥ 300