見出し画像

#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 #60 594日~588日のログ


会社員として働きながら、音楽活動を軸にしたフリーランスの生計を目指しています。その過程を赤裸々に綴るnoteです!

記事の中に出てくる「残り◯◯日」は、私が目指している音楽を軸にしたフリーランス生活へのカウントダウン。この日数の間に何ができるか、どこまで進めるかを日々記録しています!

無料パートを読んで「面白そうなことしてるな!」と思われた方は、
応援の意味も込めて記事の購入をお願いいたします!
過去の記事もまとめて読まれたい方はマガジンの購読がオススメです!!



残り594日

今日はドルケのライブ!!

その前にみらぱのラジオを楽しむ

すごい笑わせてくれる。好き
マハラジャの金テープ、ライブ見ながら邪魔そうだなーって思ってたけど実際に滑ってたんだ。危ない
ラジオ聞きながらスクワットした。

ライブまでに家事もお風呂も終わらせていく。
咳が最近続いているので、エアコンのフィルタも掃除した。

昼公演

ライブ始まった!!
オープニング映像の音楽、誰が作ってるんだろう?
104期Sparkly Spot、実は他の曲よりも動きが抑えられたりしてるので、最初に据えるのにぴったり
新曲、104期8話を踏まえた内容だ。
振りの最後に小鈴とさやかが綴理の背中を押すので泣いた。

夜公演

野中ここなさん、ライブ中の表情管理や演技がライブをするごとに磨きがかかっている気がする。
BDのメイキングで言っていた「さやかを自由にさせたい」がすごく綺麗に花開いてる印象。さやからしさに、野中さんの魅力が上手いこと合わさっている。

ドルケ、歌唱中の格好良さと、MCのゆるっとした雰囲気のギャップ好き~~!!!
スケイプゴート、1stぶり!?
レディバグの衣装、綴理と小鈴の脚、片方タイツ、片方ニーソという癖の組み合わせによる超新星爆発みたいなことになってない?
ライブ衣装、かわいさや再現だけでなく、激しいダンスでも動きやすいように工夫が見られてすごく好き。

Proof、幕間からわかる込められたメッセージがすごく刺さる。正直、曲調は特に好きな曲ではないんだけど、それでも刺さる。。
てか、Proofの衣装良すぎる!!綴理もさやかも小鈴もまんまじゃん……
個人的にはさやかの衣装がすごく好き。スカートの形や袖のレースがすごく綺麗。。

アンコールのライブTアレンジも、ライブTを複数使ってフリルにして踊りで映えるようにしていてすごい。

MCでアーカイブの販促するの、野中ここなさんなんよな……徒町のちぇすとー!!!前に準備運動をする先輩たち好き
葉山さんのKNOTの煽り聞きたい!!!わかる。

バアドケージ、衣装がみらぱから続いてるの良すぎ
ドルケの曲、あまり手を合わせないイメージがあったから、3人の手が重なることに意味を感じる
綴理は客席に手を延ばしてるし

そこから365daysはもう泣かせに来てるじゃん
琴子さんが野中ここなさんの背中をたくさん押してるの愛おしい


小学校の課題を終えて漢検の勉強をするエピソード好き

友人らと台湾旅行の打ち合わせ。予約した!

残り593日

ここから先は

1,842字

¥ 300