![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125798712/rectangle_large_type_2_13bf2e693d2f2ea8ab28439932a7b103.png?width=1200)
Photo by
yu_to_kimi_to
#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 ③ 993日~987日のログ
993day
acane_madderさんの呟きでニコニコの楽曲申請について改めて知る(アルバムは対応してないそう)。収益率は下がるがTuneCoreに登録するよりも良さそう。AudiostockのYoutube申請も切り替えるか考えたが、手間(ホワイトリスト登録)など考えると今のままが良さそう。
ひとまずFanboxの音楽はちゃっちゃか登録して良さそう。Frekulは退会して良さそう(アルバムの申請削除した)
数うちゃ当たる、その通りとは思いつつブレーキをかけてる自分がいる。単に作業的で面白くないところが大きそう。ひとまず自由にやるか(別に両立できるんだからやればええやろとその日の晩に思う。結局作業は進んでないので追い込まれてなさが大きな原因だと思う)
声が好き。自分が作った曲も好き。過去の曲、BUして配信しようかと思ったがHDDにデータがなかった。実家?
他の人に喜んでもらうために私は何をすべきか
992day
ここから先は
1,247字
¥ 300