![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120120576/d2267867a28b99e2fac2c541faab5867.jpeg?width=800)
「1000日後に音楽フリーランス」になるまでの活動をまとめたマガジンです。
フリーランスになるまでの軌跡を日記形式で赤裸々に公開します。
¥500 / 月
初月無料
- 運営しているクリエイター
2024年3月の記事一覧
#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 ㉓ 853日~847日のログ
残り:853日サムネの後ろのキャラは瑠璃乃?
さやかがとても頼もしい。前話からの成長が著しい
どうしたんですか?に「誇らしい」は綴理先輩すぎる
これまで葛藤の解決、1年生の成長ときたので、2年生の成長が軸っぽい
待って、会話中にしれっと瑠璃乃フェードアウトするやん
断られてやる気なくなるのは依存なんよ
「ボクの自信を削らないでよ」良い
つづめぐの会話好き。ぶりっ子をスカされる慈かわいいし、綴理が
#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 ㉒ 860日~854日のログ
残り:860日石見舞菜香さんのイベント、終始ほわほわしててよかった~~~
石見さん羊宮さんの矢印が両方向に向いていたことが判明した結果、神経衰弱のイベントでお互いの熱量が上がってたの、見ている側も楽しかった。
石見さんの「幸せ」 → 観客の「俺もー」の流れ、めちゃわかる
先輩んちに遊びに行き、ハートクラウンとバクアアドローをやってきた。
アナログでやるゲーム、デジタルのゲームとはまた違った良
#1000日後に音楽フリーランスになる会社員 ㉑ 867日~861日のログ
残り:867日本屋で本を買い、家に帰るまで内容を想像しながらわくわくするという過程が楽しいんだなーと久々に本屋で漫画を買って思った。幼いころ漫画の発売日にお小遣いで漫画買った頃を思い出した。
開幕の会話や比喩にみかみてれん先生みがある。
花帆のキャラ像、とても今っぽいように感じた。
何かしたいという憧れがあるけれど現実はそうではなく、新しいことへの挑戦には尻込みしてしまう。
梢先輩、蓮ノ空の