![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90182374/rectangle_large_type_2_e8dd41830cf54eec5a29e82df9b2586f.png?width=1200)
「洋服は動く人間が着て初めて美しく見えるもの」
「はなやコレクション」のサイトをご覧いただきありがとうございます。
山口県でこだわりの洋服を作り続けて58年の株式会社はなやです。
「洋服は動く人間が着て初めて美しく見えるもの」と言う原点から、自社の縫製工場でデザイナーと熟練職人の綿密な打ち合わせをもとに独自の造形パターンで洋服を作り上げています。
<70年代>
![](https://assets.st-note.com/img/1667214498482-aFpGwPrqW9.png?width=1200)
<80年代>
![](https://assets.st-note.com/img/1667214679581-bcmR39KaAx.jpg?width=1200)
弊社デザイナー上田純子は、まだ多くの日本人が船でフランスに渡っていた時代に、パリで立体裁断の勉強をしてきました。
50年以上の歴史を振り返ると、いつの時代においてもファッションを通して「人々にわくわく感を伝えたい」という情熱が現れています。
(画像は過去のファッションショーの様子です。)
見た目の美しさもさることながら、袖を通したときのフィット感を同時に感じていただきたくて、ここ大阪のEsalonに出店させていただきました。
一日着ていても疲れずシルエットの良い「はなやコレクション」をぜひEsalonにてお試しいただけたらと思います。
「人は見た目9割」等と言われてずいぶん経ちます。ファッションは自分が楽しみつつ、ファッションを通して自分の人となりを表現するツールです。
出会ったときの第一印象で魅力的なイメージを与えると、コミュニケーションがその後格段にとりやすくなります。
おしゃれするときに大切なことは、着こなしている雰囲気、自分のスタイルを出すことが大切です。
つまり、見た目のかっこよさと同時に着ている本人が着心地よく、おしゃれしていても、心と体がリラックスできてるということがとても大切なのです。
素敵な服は本人もテンションが上りますが、さらに着心地がよくリラックスできると本来の自分でいられるので、仕事がはかどり、人間関係も良好にしてくれます。
(実際に弊社のお客様からそのようにお伺いしました。)
はなやコレクションの商品をお試しいただき、そのシルエットと着心地よさを体験してみて下さい。心からお待ちしております。