![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97212206/rectangle_large_type_2_5b3383c5701cd08a73e68879605e3cf9.jpeg?width=1200)
イヨネスコ「椅子」創作ダイアリー
![](https://assets.st-note.com/img/1675488186151-6cjZTWTX4S.jpg?width=1200)
2023年3月23~26日上演「椅子」の創作過程をここに記す。
2022年の春に、上演が決まったこの上演。
常に押し寄せる多々の難関を1つずつ越えて、1月からリハーサルに入っています。
Utervision Company Japanは、人形遣いが1名しかいないため、外部の出演者(ダンサーや俳優)に対して、人形操作の訓練を行うところからリハーサルがスタートします。基本動作「歩く」「座る」「立つ」を訓練した後、戯曲に向き合っていきます。イヨネスコの「椅子」という作品は、非常にコミカルで、リズム、テンポが細かく指定されています。人間の俳優で演じても難しい役を、今回は人形3体が演じます。キャストは総勢7名。
2月に入って、だんだんとキャストのまとまりが出てきました。
今月の下旬には、ラストまで流れを作りあげ、一度、壊しにかかろうと思っています。
私たちの創作をぜひ見届けてください!
![](https://assets.st-note.com/img/1675488351018-xsVgFWVQ9x.jpg?width=1200)