![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122465778/rectangle_large_type_2_475769298030ed35b31b40f1ced523eb.jpg?width=1200)
一泊2日のソロ名古屋旅。(フィロのスG5P)
みなさんこんにちは、EMI.です。
もうすっかり冬ですね。
地元では山の上の方は積雪が見られていてめちゃくちゃ寒いです。
これからもっと寒くなると思うと憂鬱ですが、元気に乗り越えたいですね。
今回は、先日推しのライブのため遠征した時のことを書きたいと思います。
ライブの内容は全公演終わってからの方がいいかなと思うので、
今回は旅日記中心に書いて行きたいと思います。
11月19日(日)
わたしの推しのアイドルグループ、フィロソフィーのダンスの全国ツアー名古屋公演のため、特急に乗ってお出かけをしました。
今年は5月に同じくフィロのスのライブ、7月にドリカムワンダーランドに行っていて、
(ドリカムのことも年内には書きたいです)
名古屋に来るのは3回目。
本当は東京も距離的には変わらないし乗り換えがなくて行きやすいのですが、
スケジュール的にいつも名古屋。
5月と7月は宿代をケチって
自分で運転をして日帰りで夜中に帰るというスケジュールだったのですが、
7月のドリカムの時に足がむくみすぎて運転がかなりきつかったので、
今回は素直に泊まりで電車移動にしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122460310/picture_pc_adc99791f99bc907794bb730229496f1.png?width=1200)
約2時間の電車移動を経て名古屋駅に到着。
到着してすぐにカルチャーショックを受けました。
なんせ、駅が広い、人が多い、高層ビルがいっぱい。
大通りではなんかデモをやっていたり、どこかの組?の車が通っていたり、サイレンが鳴っていたり、都会の空気にびっくりしましたね。
同じ日本なのに差がありすぎて田舎者のわたしは常におっかなびっくりでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122460437/picture_pc_771be5b14d6ef8fe7f7cd4dd6bcf23d1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122460373/picture_pc_bb66e7448ccd0a26e390f9507d6667bf.jpg?width=1200)
都会と地方の差w
スマホのナビと睨めっこをしながら地下鉄に乗り込み、
なんとか会場まで到着。
頑張ったわたし。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122460527/picture_pc_092b6a0124f141e022c6583368f9cde8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122465442/picture_pc_c9b98ec629056b62746956db76d9c03a.png?width=1200)
物販に早めに並んで特典券をゲットしておきたかったので、
気が早いと思いながら1時間前に会場前に到着。
でもそしたらもうすでに30人近く並んでいらっしゃって、
オタクは5分前行動、いや、1時間前行動が基本なんだなと思い知りました!
みなさんの行動力、本当にすごいと思います。
1時間並んで、無事物販での買い物完了。
今回はグッズ1000円購入毎に特典券1枚配布というシステム。
CDを何枚も買うよりもありがたいシステムだなと思いました。
ちゃっかり2周したw
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122460603/picture_pc_d9259193cdd960a56171ca031049793d.jpg?width=1200)
ちなみにこちらのツアー衣装のアクキー、物販2周目にはすでに枯れていました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122460777/picture_pc_4eb656ed7ab0bbcf675194e976580963.jpg?width=1200)
整理番号は後ろの方ですが入ってしまえば一緒と思っているので、のんびり並んでスタンバイ。
個人的にはどんなライブも後ろのほうで全体を見渡すのが好きなのでまぁまぁな場所だったかと思います。
ちなみに今回のライブハウス、入ってすぐのところにかなり広めのコインロッカーがあって、動線的にとてもスムーズでありがたいなと思いました。
そしていよいよライブ開始!
一言で言うと、
最高でした!!!
いつも画面越しの推したちがこんな近くで歌って踊っている。
みんなでその空気を感じながら踊ったり跳ねたりしている。
楽しい✨
本編の感想はまた後日✍️
ライブ終了後はお待ちかねの特典会。
5月の時は集合チェキで満足していましたが
今回はどうしてもソロチェキ5人分とツーショットを撮りたい。
そんな思いで参加。
近くでお話しできて、でも目の前にするとドキドキしちゃってなんか上手に話せなくて、後から後悔ばかり。
でも今回は勇気を出して名乗ってみると、
マリちゃん「あれだよね、アルファベットのEMI!」
ハルちゃん「イラストのEMIちゃん!」
認知していただけてて嬉しかった!
撮り終わってからしばらく心は天に召した感じでした🪽
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122463434/picture_pc_c2eb6265c36d710587845d81dc419206.jpg?width=1200)
物販や特典会の時にフォロワーさんも何人かお見かけしたのですが話しかけるタイミングを完全に失ってしまいました。ごめんなさい。
またどこかの現場でお会いできたらお話しできたらいいなぁ。
ライブ終了後はとにかく腹が減った。
せっかく名古屋の栄に来たのでなんかそれっぽいもの食べたい。
ということで、通り道にあったラーメン屋さんにふらっと寄りました。
栄はラーメン屋が多いことで有名みたいでしたので。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122461140/picture_pc_d0c0f8adcfb878c96f63ea6d8e23d721.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122461141/picture_pc_353d2b9e724dd7d46cffdcad65f40e0f.jpg?width=1200)
これで半チャーハン??普通にお茶碗一杯はある。
豚骨系が好きなのでガッツリ食べてしかも後からレモンサワーも頼んでしまった。
家系だけどそこまでこってりしていなくて食べやすかった。
そしてさすが歓楽街、
客引きのお兄さんに一瞬声をかけられましたが華麗にスルーしてホテルへ直行。
都会怖い💦
翌日11月20日(月)
栄にあるホテルから名古屋駅までは地下鉄で10分ほどですが、
前日食べすぎたのもありせっかくなのでゆっくり散策しようということで
名古屋城を見てから駅に向かいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122463567/picture_pc_f4346bcc346f0256eb831e67c39f1f57.jpg?width=1200)
さすが日本の名城、迫力が違いますね。
そしてソロ遠征恒例だと勝手に思っている
ひとりプリクラ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122463642/picture_pc_97f531536c32005903dd10b29ee229bb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122463643/picture_pc_53be4422cd6141a72d538e70596b9947.png?width=1200)
制限時間のあるなか全て1人でこなすのはなかなか難易度高いですが、
自己満足としては楽しめると思うのでみなさんもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?笑
地元では絶対にできない…知り合いに見られたら恥ずかしいので
そして最近のプリクラは撮った瞬間からすでに盛られててちょっと怖い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122463669/picture_pc_1e623612e59866b4c5b8cc68d28dd994.png?width=1200)
実際のわたしはこんなにメイクガッツリじゃないし涙袋もないし可愛くないですよ😅
どんな子でも勝手に明日花キララみたいなお顔になれちゃう魔法の機械ですねw
そんなこんなで地元へ帰還したのであった。
なかなか遠征できないけど
たまーに地元を離れるといろいろな刺激があって楽しい!
電車に乗るのも本当に久しぶりでしたが、
いつもと違う移動手段を楽しめた旅でした。
電車移動でよかったと思うのは
車だと一瞬で通り過ぎてしまう現地の景色をじっくり見て回れたことと、
車内でぼーっとリラックスしながら本を読んだり音楽を聴いたりゆっくり移動できたことですかね。
でも、電車は電車で現地についてからが徒歩移動になるので、
足の疲労感で言うと車も電車もどっちもどっちって感じですかね(笑)
ライブをきっかけに世界が広がっていくのは本当に楽しいです。
まぁ、そう頻繁には出歩けないですが…
また遠征できるように頑張って生きて行きたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122465458/picture_pc_bd98e43eb3ef3954be2e3e54369160a4.jpg?width=1200)
2023.11.23