転生から日常へ
こんばんは。
野音の余韻を残しながら、いつのも日常が帰ってきました。
毎日、関東の天気をチェックしてはハラハラすることもなくなったんだなぁと少し寂しいです。
仕事は大変ですが、不思議なことに気持ちが凪いでて、この数年間こんな気持ちで仕事してただろうか?なんて思ってます。
(身体は変わらず満身創痍ですが!)
そういえば、いつもライブで「嫌なもの全部ここに置いていけよ」って言ってくれてたな。野音でも言ってたなぁなんて思い出してて。
きっとそれかも!なんて思いながら仕事してます。
当時のストレスなんてきっと大したものじゃないんだろうけど、それでも日々を楽しく過ごせていたのは彼らのお陰だったのではないかと改めて思わされました。
徹さんもnote書かれてましたね。
昔から変わらず本当に真面目な人だなぁ。本人の言葉で聞けて本当に良かった。
当時はSNSもなく、ブログも沢山書かれていたわけではないので、皆がSNSを通して色々な事を発信してくれる今の時代が凄く嬉しい。
良い時代だなぁって思います。
今更ながら、野音にはカメラを持っていけば良かったかなと少し後悔してます。
iPhoneでも十分かもしれませんが、公園の景色とか友達とか、残せば良かったかもしれない。
今度、遠征を言い訳に買い物しようかななんて思っています。
ここ数年コロナ渦になって、外出も減って、特に大きな買い物もしてませんでした。
けど、ライブに行くから服を買おうとか、化粧品も買おうとかアクティブになれるってやっぱり良いなぁ。完全に自己満足ですけども。
いっぱいパワーもらっちゃったな。
さて、野音も終わったのでこの忘備録もそんな書く事もないかもしれません。
徹さんじゃないけど、自分の思ってる事を文章に起こすことは、たまに良いかもなって思ってるので気が向けば何か書こうと思います。
それでは、おやすみなさい。