![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124678094/rectangle_large_type_2_e8a4de98129d6a897fb8596739389630.jpeg?width=1200)
愛には思考も理屈も要らない
今回は、一つの素敵なメッセージから、自然に私の頭の中に浮かんだ事をお伝えしています。
最近こうしたテーマを書かせて頂く事が多いのですが、でもこうしたメッセージは、今まで沢山書かせて頂いて来た事でもあります。
私達は他人の事は良く見えるのに、「自分の事となると盲目になる」という共通点を持っている様に思います。
自分の事を買い被って見るか、卑下して見るかは、その方の持って生まれた性格に因りますが。
いずれにしても、こうしたものは「愛情飢餓」というコインの裏と表に過ぎません。
そうした人生のトラウマやカルマを乗り越えた人が、初めて本物の愛に辿り着く事が出来ると私は思います。
本物の愛とは「自分の中から自然に生まれるもの」。
そしてそこに来れた方達は皆、慈愛(優しさ)と慈悲(愛による厳しさ)の両面を中に持つ、愛に溢れた素敵な方達です。