見出し画像

jammin'Zeb(ジャミン・ゼブ)のライヴ感想コラムを、感謝と共に私は今回で卒業致します♡


今回は、実はこのコロナ禍の前に私が決意していた、或る「自分の中で決めていた卒業」を語っております。

記事に書かせて頂いておりますが、私の中ではその卒業が「コロナ禍のお陰で、一年間の留年を余儀なくされた」といった感じでしょうか?(笑)

そして今回は記事を書きながら、改めて自分でも「こんなに彼らの事を書いていたのだなぁ!」と、とても感慨深いものがありました。

彼らの事を書く時、私は非常に楽しくもあり、又時には私の真意をお伝えする為に、私なりに細心の注意を払う「非常に根気の要る執筆」でもありました。

それは私が彼らの頭の良さや感度の良さ、そしてアーティストとしての繊細さを知っているからです。

その繊細さに、今は彼らの「自分達を信じる強さ」が加味された分、どんどん魅力を増して来られた様に私は感じています。

私の書かせて頂いた記事は、彼らのプロデューサーである宮住俊介さんと共に彼らも読んで下さっている事をお聞きしておりましたが、

私の書いた記事が、彼らに取ってどの様な意味を持ったのか、持たなかったのかを私は知る事は出来ません。

けれど私の中では「自分の中で彼らにお伝えたかった事は、全て書き切った感」があり、今回自分の中での「清々しい気持ちの卒業」となる事が出来ました。

この様な貴重な経験をさせて下さった、jammin'Zebという魅力的アーティストを、自分にしか出来ないこういう形で応援させて頂けた事は、今後の私に取っては本当に良い思い出になると思っています。

本当にありがとうございました♡という気持ちの「卒業」です。




いいなと思ったら応援しよう!