![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39205006/rectangle_large_type_2_f80602a47c8ffc14cf54096bd9e8537c.jpg?width=1200)
音声配信の量か質か問題に提言!「質より量に未来はない」
↓ stand.fmもやってます! ↓
「音声配信するなら質より量だ。基本だ。当たり前だ」と言われていますが、本当でしょうか?
どちらかを選択する2択なら私は断然「質」を選びます。
「とにかく毎日、なんでもいいから音声を録ろう」などとよく言われます。
しかし、一切質を考えないようなひどい音声を毎日アップすることが本当に正義でしょうか?
それよりも一本の光る音声を上げた方が、あなたのチャンネルのブランド力は上がるはずです。
もちろん質の高い音声を量産できれば最高です。
その意味で当然、量も必要です!
しかし、質あっての量です。
質を伴わない、もしくは質を求めていない「量」には価値がありません。
ここから先は
1,675字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161565286/profile_d4c53a3ea4f1afb1868b863d7ecf89b0.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
初月無料です!
無料期間中に、過去の台本が読み放題。
月に1〜6本ぐらい発表している音声配信の台本です。
いいねやコメントをたくさんもらえている台本なので参考になるはずです。
最新の収録をするたびに更新しています。
もちろん過去の配信の台本も確認することができます。
ゴリアスの音声道場 収録台本 読み放題
¥350 / 月
初月無料
ゴリアスの音声道場で発表している収録台本を公開しています。
少しでもお役に立てたならサポートをいただけるととても助かります。これからも有益なnoteの作成のため全力をあげます。高いモチベーションを維持するためにも、ぜひご協力ください!