第213回通常国会 2024/02/28の国会日程mgmgをしてみる
衆議院
![](https://assets.st-note.com/img/1709043869345-4NH0O9v87g.png?width=1200)
https://www.shugiintv.go.jp/jp/
ーーーーー
参議院
![](https://assets.st-note.com/img/1709043875803-XTMjxw6hGu.png?width=1200)
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
ーーーーー
PolityLink (文字起こしは全て自動作成されており、その正確性を保証することはできません。)
https://politylink.jp/
ーーーーー
衆議院
9:00 財務金融委員会
🔶国会中継🔶ライブ配信❗️
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) February 27, 2024
2/28(水)9:00~「衆議院」財務金融委員会
✅「所得税改正案」に関する質疑
🎙立憲民主党の質疑者
9:00~江田憲司
10:00~階猛
10:40~櫻井周
11:40~稲富修二
13:13~野田佳彦
13:53~馬場雄基
YouTubehttps://t.co/2JgFqPTxhh
ツイキャスhttps://t.co/oxeqt3MHfo pic.twitter.com/hf6s8k9VjD
「所得税改正案」に関する質疑
ーーーーー
9:00 予算委員会第一分科会
9:00 予算委員会第二分科会
9:00 予算委員会第三分科会
9:00 予算委員会第四分科会
9:00 予算委員会第五分科会
9:00 予算委員会第六分科会
9:00 予算委員会第七分科会
9:00 予算委員会第八分科会
🔶国会中継🔶ライブ配信❗️
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) February 27, 2024
2/28(水)9:00~「衆議院」予算委員会 分科会(2日目)
第1分科会https://t.co/IEXtK52EAz
第2分科会https://t.co/0ZPynuFTuw
第4分科会https://t.co/JCg4GfP0ID
第6分科会https://t.co/bV75SbonZH
第3・第5・第7・第8分科会https://t.co/648GZY8Cy9 pic.twitter.com/kynvypcRrG
ーーーーー
参議院
審議中継はありません。
ーーーーー
参議院の政治倫理審査会が設置後、初めて開会されました。
— 蓮舫💙💛RENHO🇯🇵 (@renho_sha) February 27, 2024
派閥パーティー裏金疑惑の31名の自民党参議院議員と離党した1名に対する審査申立ての件に関する趣旨説明を立憲民主党の吉川さおり幹事が説明。
32名の議員の出席と審査を求めました。 pic.twitter.com/2YAerg5CTv
![](https://assets.st-note.com/img/1709044809218-As4py9w3aJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709044814061-nu4WIDq6M5.jpg?width=1200)
2/27(火)11:00~政治倫理審査会の野党幹事・オブザーバーが今後の方針について協議し、終了後にぶら下がりを行いました。
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) February 27, 2024
1⃣
寺田学筆頭幹事
今、筆頭間、与野党でやっていますけれども、与党側としては議員傍聴のみという、いわゆる非公開な形での開催を望むという返答しかありません。 pic.twitter.com/cKssqjgd6h
![](https://assets.st-note.com/img/1709043949992-573lYyFrfX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709043959686-kUJpUonvNm.jpg?width=1200)
2/27(火)15:15~野党国対委員長会談を開催。終了後に笠国対委員長代理ぶら下がりを行いました。
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) February 27, 2024
1⃣
笠国対委員長代理
自民党の方から、丹羽筆頭から寺田筆頭の方に明日の政倫審のやり方について、特に何を公開するのかについての回答がございました。一つには、残念ながらテレビは頭撮りのみ。 pic.twitter.com/SUvZhnfnsE
![](https://assets.st-note.com/img/1709044179382-CPFeP4SUe1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709044186239-6vjUuM7QZk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709044194148-lj89DyOyzp.jpg?width=1200)
2/27(火)16:20~政治倫理審査会 野党幹事・オブザーバー懇談会終了後に、寺田筆頭幹事がぶら下がりを行いました。
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) February 27, 2024
1⃣
寺田政倫審筆頭幹事
筆頭間協議が終わりましたので、協議が行われた内容についてお伝えをしたいと思います。従前から我々としては、5名の申し出をされた方に対して、 pic.twitter.com/yQsP1ruOXy
![](https://assets.st-note.com/img/1709044292188-G9OsRuibla.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709044298815-eobN87lwSK.jpg?width=1200)
2/27(火)16:37~笠国対委員長代理ぶら下がりを行いました。
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) February 27, 2024
1⃣
笠国対委員長代理
(16:40~開始予定だった政倫審の)幹事会が遅れます。今、私のところに御法川代理から連絡があって、今までの経緯は今、寺田さんから話があったと思いますけれども、当初、西村、武田、この2人の議員が pic.twitter.com/vju8ucBURF
2⃣一定の条件のもとで明日やるということでしたけれども、西村議員が明日やらなくなったということで、それに対して武田良太議員が、なぜ自分が1人なんだということで、今、断ってきたというようなことになっているんで、2人と言っていたのが1人になって、この1人も明日やらないということで、
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) February 27, 2024
3⃣どういうことだと。もう本当に、どうなってんのかっていうのが、もう私もよくわかりません。 それで今、私どもは、武田議員1人でもしっかりとやれということをですね、私も申し上げました。だから向こうは幹事会をちょっと待ってくれということなんで、幹事会は少し遅らせます。
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) February 27, 2024
4⃣本当にね、こんなことでね、もう二転三転する、しかもギリギリじゃないですか。やっぱりそういったことはもう信じられないですよね。 皆さんもぜひ、本当に大変お疲れだと思いますけれど、ちょっと返事をしばし待った上で、幹事会が遅れるということで、ご報告をいたします。
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) February 27, 2024
5⃣記者
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) February 27, 2024
そもそも西村議員が出席しなくなった理由について、説明はあったか。
笠国対委員長代理
いや、それはありません。今、武田良太さんの件だけで。もう今、自民党の国対も非常に慌てていました。
記者
武田議員は、西村議員が出ないなら自分も出ないと言っているということか。
6⃣笠国対委員長代理
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) February 27, 2024
だから、自分1人だけがなぜ出るんだと。 明日ね。だから別に政倫審に出ないってことを言っているんじゃないですよ。明日、2人でということだったじゃないかと。それはどういう思いなのかは、ちょっと武田さんに聞いていただかないと。
以上
2/27(火)政治倫理審査会幹事会は開かれず、流会になりました。筆頭間協議終了後、17:32~寺田学政倫審筆頭幹事がぶら下がりを行いました。
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) February 27, 2024
1⃣
寺田筆頭幹事
先ほど今日何度目かの筆頭間協議が終わりました。丹羽筆頭からは、このような事態になったことに対して、申し訳ないという話がありました。 pic.twitter.com/ODWxuBTaJq
![](https://assets.st-note.com/img/1709044571004-3899FYnAlc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709044576296-nI3fmz9FT4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709044581900-bktfPYPZRk.jpg?width=1200)
与党側からの話が二転三転し、明日28日㈬に衆議院政治倫理審査会は開かれずに、公開などについて継続して協議することになったようです。
— 枝野幸男 #立憲民主党 #埼玉5区 衆議院議員 (@edanoyukio0531) February 27, 2024
私の出番も明後日29日㈭以降になりました。
今、報道もありましたが、二転三転の結果、一旦、自民党から明日は武田氏と西村氏についての部分公開で開催という話があり、私も、明日は西村氏だけだな(私の担当は西村氏と松野氏でした)と思って準備していたのですが、最終的に、自民党からやはり二人とも出ないと言ってきたようです。 https://t.co/E3Se3kRr20
— 枝野幸男 #立憲民主党 #埼玉5区 衆議院議員 (@edanoyukio0531) February 27, 2024
今日は一日、明日開催予定だった政治倫理審査会の対応で追われました。
— 笠ひろふみ(立憲民主党・衆議院議員) (@hirofumi_ryu) February 27, 2024
私ども野党は、政倫審は国民に説明責任を果たす場であるから、マスコミにも公開する形で開催するように強く求めてまいりました。
これに対し自民党は非公開を主張、今日の午後に、5人中で公開に応じる姿勢の安倍派の西村康稔元
事務総長と二階派の武田良太事務総長を明日先行して開催すること、テレビカメラは冒頭撮影のみ、記者の出席と音声の録音は認める事などを提案してきました。
— 笠ひろふみ(立憲民主党・衆議院議員) (@hirofumi_ryu) February 27, 2024
私どもは野党国対委員長会談を開き、テレビ映像も含めてフルオープンで行うよう主張、断続的に明日の開催に向けた協議を続けました。
こうした中、自民党から突然、明日の政倫審に西村議員は出席しない旨連絡がありました。
— 笠ひろふみ(立憲民主党・衆議院議員) (@hirofumi_ryu) February 27, 2024
武田議員のみで開催することを認めるかどうか野党間で協議している最中に、驚くことに武田議員も明日1人なら出席しないとの連絡があり、結局、明日の政倫審は開かれないことになりました。
自民党内は完全に混乱、迷走しています。
— 笠ひろふみ(立憲民主党・衆議院議員) (@hirofumi_ryu) February 27, 2024
どうしてこのような事態になったのか経緯を説明してもらわなければなりません。
国民への説明から逃げる裏金議員が誰なのかをはっきりさせることも必要です。
当初野党側に提案されていた「議員2人、部分公開で先行実施」なる与党案につき、筆頭間で協議する直前に「実は1人となります」と修正され、その修正を党に報告している最中に「やはり全員出てこれなくなりました」と再修正され、検討する案が霧消したのが実態です、 https://t.co/A9FpUSTbHY
— 寺田 学 (@teratamanabu) February 27, 2024
![](https://assets.st-note.com/img/1709044995297-E3GbWoAVg2.png?width=1200)