新テニミュが楽しみな理由
こんにちは!今日もご覧いただき、ありがとうございます。
新テニミュ2nd Stage、チケットの先行抽選などが始まってきましたねー!何億回も言いますが、私の今の生きがいはこれしかありません(笑)不動峰はほぼほぼ1人で観に行っていましたが、今回はお友達とワイワイ観に行くことができそう。個人的にはお誕生日公演(※私の)もあるので、その辺りがチケット当たればいいな~と思っています!
キャスト&キャラクタービジュアルも解禁されましたね!今回もまたまたクオリティお高めで…Genius10が今から楽しみすぎて…
続投組は言わずもがな。ご本人には楽しみにしてますと言ったけど(前回記事参照)、そもそも手塚がいると思わなくてビックリです。仁王が手塚にイリュージョンして跡部とダブルスを組むので、そのために出るのかなとは思いますが、逆に言うとそのためだけに出るの…?(笑)一応3番コートとの試合の後にドイツに行った設定のはずだから、この試合以外ベンチに座ってるわけにもいかないし…正直出番は少なそうかなぁと覚悟しています。一瞬でいいからドイツのユニフォーム着て見せてくれぇ…(☜ずっと言ってる)
來馬の金ちゃんの天衣無縫ワーイ!って純粋に喜んでいたら、今回も一緒に行く予定の友達に「でもきっとこれが平松くんの金ちゃんラストですよね…」って言われて一気にズーーーン…となりました(笑)うーん、確かに金ちゃんはこの鬼先輩との試合終わったらオーストラリア戦まで試合ないし(多分)、次に金ちゃんが出てくるときには新キャストになってそう。うう…それを考えると淋しすぎる…でもそもそも3rdで卒業したはずがボーナスステージとして新テニミュに出てくれている訳だし、それだけでもありがたいと思わないといけませんね。赤也も次出てくるときは前田プロじゃないだろうなぁ…
徳川さんはもともと好きだったけど、新テニミュで観てからもっと好きなキャラになってしまったので、今回もまたオノケン氏の続投かつ試合もあるので楽しみ!まあお頭にボコボコにされる(物理)ので、観るのがしんどい展開だとは思いますが…(笑) ゆうきさんのオニキもかっこいいし、入江たちはまたWキャストの比較したいし、ここのトリオもかなり期待値高いです。
そしてGenius10よ…最高か…! 今回のG10キャストで私のお気に入りはデュークなんだけど、言うと笑われます(笑)デュークってアニメだと扱いが雑というか…ちゃんとCVついていなくて、おそらくその場にいる他キャラの声優さんが声を当ててくれて一言二言しか喋っていないんですよね(一瞬過ぎて誰なのかも私はわからない)。まあ確かにイケメンキャラではないけど…「CVがついていない=テニラビも出てこない」という悲しい展開になっているので、これを機にもっとフィーチャーされてほしいなと思います!キャラソン出そう!そしてテニラビにSSRデューク渡邊を実装させよう!! 全ては大久保くんにかかっています!!!
ガシマ先輩もチャラい~!セグウェイ乗るの上手そう。「先輩のドリンクは!あちらですが!!」のシーン真田とやってほしいし、日替わりネタ入れてほしいな。ゆっけ演じる悩める白石に「ほなノスケはどないしよか?」って声を掛けてくれる姿を想像しただけであと5年は生きていけそう。早く、次の新テニミュ3rd Stageを…W杯予選…(※気が早い)
月光さんとじゅさのダブルスも大好きなので、再現度高くて大満足です。月光さんイケメンの予感なのに顔が見えなくて残念すぎる…!まあ本編では目を見せてくれますよね。アサシンしますからね、怜也くん演じる跡部を(笑)じゅさ役の丸山くんはすでに「つきさん♡つきさん♡」という感じなのでダブルス営業に期待…!
そして今回唯一知っているキャストだったのがお頭役の佐々木崇さんでした。3年ほど前に3次元の担当と一緒の舞台に出てたので…「愛と青春キップの人だ!!タカシ!!」と勝手に再会を喜んでおります(笑)帝劇経験もあり、かつ2.5次元舞台にも出ていて、確かにお頭にはピッタリすぎる…!背も高いし顔も濃いし、オノケン徳川を一撃で吹っ飛ばせそうな風格がある(笑)よく見つけてくるよなぁ…と改めてキャスティングの素晴らしさに感動させられますね。
それにしてもお頭って、ちょうど本誌での試合が終わったところで、オジイの下での修行の話とか様々な設定が明かされたところだったので、キャラ解釈がこの数か月でガラッと変わりそう。「滅びよ…」にも続き(そして甦れ)があるんだ、と分かった状態で観たら、徳川との試合の印象もかなり違いますよね。多分佐々木さんの初代平等院と、数年後(もっと先?)の2代目平等院では全く違う演じ方になりそう。まあ私が演じる日は一生来ないのでそこを心配する必要は皆無なんですけど…(笑)
あとはやっぱり松山さんですよね~! まあばっちもアニメで声優をしている入江役でテニミュに登場していますが、まさか南次郎役の松山さんがそのパターンで来るとは思いもしませんでした(笑)マサさんじゃないんだ~と思いましたが、今回はリョーガがいるからかな。高校生役のキャストは20代後半くらいだから(伊澤氏も29歳)(私と同学年)、その父親役となると30代のマサさんでは厳しいということなのでしょうね。それにしても、映画公開によって多分この20年間で一番南次郎人気が高まっている今「本物」をテニミュに降臨させる手法はズルいな~~~!!舞台上であのお声を拝聴できるのかと思うとワクワクしますね!!
キャスト発表の段階からウッキウキです。公演数がそれほど多くないように見えるので(特に大阪)、どのくらい取れるのか…取れないのか心配しておりますが(笑)ちなみにTSCはなかなかの惨敗でした…いやまだテニモがある…できるだけたくさん観に行きたいですねぇ…まあ抽選枠は他にもたくさんあるはずなので、なんとかチケ取りを頑張ります!義で世界は獲れる!義でチケットも取れる!!
新テニミュに関係あるようなないような話なのですが、観劇したい日に何日程かホテルを押さえています。私は都内在住なので、横浜でもまあ帰ろうと思えば帰れる距離なのですが、劇場近くの某ホテルを予約しております。そして、東京公演中には自分の誕生日があるので、自分へのプレゼントということでそれなりのランクのホテルを押さえております(笑)
というのも、仕事がそういう系なので、毎日「ホテルに泊まる人」や「ルームサービスを取っている人」を見て「いいなぁ~」と思いながら仕事をしており、そういうセレブぶった遊びを自分もしたくなった次第であります。横浜も東京も朝食付きにしてあるので、夜公演観劇⇒宿泊⇒のんびり朝ごはん⇒昼公演…みたいな優雅な遊びをできたらな~と思っています。そんな時間も時には大事…! 果たして大丈夫なのか私の財布!?そして希望通りのチケが全て取れるのか!?(笑)
鬼徳川入江の前回出ていた組は今の時期まだ他の舞台に出ていますが、新加入のG10高校生キャストはもうリハしてるみたいですね!皆さん口を揃えて「筋肉痛がひどい」と言ってる…普段からめちゃくちゃ動いてる人たちだろうに…一体どんな舞台になるのか……(笑)
無事にチケット取れますように、そして何事もなく全公演実施できますように…!!今の私の楽しみを奪われませんように!!!!!! 楽しい冬の思い出になるといいですなぁお頭☺️(笑)
また次回のnoteでお会いしましょう〜!