愛犬が亡くなって四十九日
犬の世界にもそれがあるのかはわからないけど。
四十九日の前日に娘から送られてきた。
その日は夜勤だったので、ゆっくり読んだ。
一人だったからたくさん泣くこともできて
(仕事中だけどね〜)
永遠に続くのかなって思うくらい、
毎日ふとした瞬間に泣いてた。
朝起きた時
ベランダから下の道路を見下ろした時
音楽を聞いてる時
手芸をしてて手を休めたとき
寝るとき
出かけたとき、帰るのが怖かった。
頭ではわかってるけど
笑顔にならないと、心配させたらダメ
私のこの執着で縛りつけてはいけない
毎日、苦しかった。
でも、それを読み終えたら
私の中に広がってた重たい雲がなくなって
涙ももう出なくなって
寂しくなくなった。
いろんな方の書籍から引用されていて
もちろん、このまとめてくださってる方の考えや思いも書かれていて、偏ってないところ、
読む人が選べる感じが、いいなと思った。
たくさんの言葉の中から、私の心に残った所
わたしの中に安心感が広がった。
悲しい雲は消えて
幸せな風が吹き込んだ。
ちょうど四十九日の日。
そのままにしてたベッドも片付けた。
全然寂しくなかった。
繋がってる感があったかくて幸せで、
涙がもし出たとしても前とは違う涙。
幸せなありがとうの涙。
家族を亡くされて
まだ辛くて苦しい思いを
抱えてる方へ届きますように。