![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27658252/rectangle_large_type_2_397b582b262c46fe3c2f6da7994f97d4.png?width=1200)
#20 地域の魅力
「地方」っていう言い方は、東京以外みんな「田舎」
みたいな感じで個人的に受け取ってしまうのでなんか嫌だ。
ってなわけで「地域」にしておく笑
すべて個人的な考えであるが、、、
どんなに人が少ない地域であろうと、どんなにモノがない地域であろうと、「その土地の魅力」ってものは、必ずあると考える。
いま、その現状があるのには、必ず歴史があり、
その歴史には、必ず、
「自然」があり、「人」や「動物」がかかわる。
「生活」があれば、「食」があり、「慣習」がある。
そう考えると、
その地域にしかないもの、
その地域ならではのもの、
その地域固有のもの、
これが必ずあるはずである。
他の地域と比較しながら、その地域の特徴というものを見つけ出し、活かすことによって、どんな地域でも、地域の再生につながると考える。
他の地域とはちがう良さ=魅力をしっかりと把握し、ニーズに合わせた展開が今後必要になってくるのだと思う。
過疎化により、人が少なくなった地域でも、何かしらの魅力は必ずあると思うので、どの地域も「地域のブランド力」を磨けたらよいのではと思う。
●今日の三言
・他を見なけりゃわからない
・自分の地元の良いところ
・地元の魅力、再発見!
それでは、また👋