![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141421515/rectangle_large_type_2_0c18d0959fef17171cbdcdf4079eeb10.png?width=1200)
melancholic landscape #0001-#0002
曲の雰囲気がAI画像をSynthesizer-Vリアレンジカバーでは作ってきましたが、逆にAIにテーマを与えて、それを元に音楽を作る、もやってみたくてやってみています。
一つめのテーマが、melancholic landscapeです。メランコリーな風景をDALLE-Eに作ってもらって、それに合わせて音楽を作る。
一つ目のAI画像がこちら。まぁ、なんか寂しげな画像です。
![](https://assets.st-note.com/img/1716335715710-70OGEdt0xv.png?width=1200)
これを元に音楽を作りました。
一つ、2コード展開のループ用のギターのフレーズを手癖で作って、それにバックを載せたトラックです。
二つめがこちら。同じAI画像ですが、今度は都会での孤独を感じる感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1716335923431-cQ14b4HtyJ.png?width=1200)
こちらのほうは、4コード展開のコード展開を先に考えて、バックを乗せた感じです。
どちらもNeo Soulを強く意識したコード展開を考えてやっています。
もしかして、いいrapのverseがあったら組み合わせてみたいなぁ。