![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119846521/rectangle_large_type_2_d24c1aece27480b360b7caaa3613310b.jpeg?width=1200)
家庭で作れるスペインバル…第14回ワークショップレシピ "ACCESO流 バル風レシピ"
![](https://assets.st-note.com/img/1698213911091-OGclRjPU26.jpg?width=1200)
『ピンチョス盛り合わせ』
![](https://assets.st-note.com/img/1698213993341-9wcdOhtETq.jpg?width=1200)
こちらは自分の好きな組み合わせでピ ンチョスを作っていただきたいと思います。 組み合わせは無限にあるので、ご家庭では自分の好きな食材を揃えて彩り良く盛理、イ ンスタなどに上げてみてはいかがでしょうか?
『ガスパチョ』
![](https://assets.st-note.com/img/1698213998765-3zsemZiUeL.jpg?width=1200)
〜工程〜
ジューサーで回すだけ!好みでタバスコを少々入 れても美味しいです!
お好みでセロリ、パプリカなど入れてもOK
最低3時間、できれば1日くらい置いて味を馴染ませてから食すのが良いです
(玉ねぎの辛味を抜く効果もあります)
今回は簡単にトマトジュースで作りましたが、もちろんフレッシュトマトでもOK
『チョリソーとエリンギのアヒージョ』
![](https://assets.st-note.com/img/1698214006370-NIuC5TQFXa.jpg?width=1200)
〜工程〜
耐熱のある器にオイルを入れ、唐辛子、潰したニンニク、アンチョビ、カットしたチョリソーを入れ沸かす
エリンギを好みのカットで上記に入れ、再び沸いてきたらローズマリーを入れる
オリーブオイル、アンチョビ、カエンペッパー、ニンニクと好きな具材を入れればOK!
アヒージョは食材や組み合わせを変えれば全く違う物になります
自分好みに組み合わせを試してみてください!
『チュロス』
![](https://assets.st-note.com/img/1698214051333-HFuIyOTipo.jpg?width=1200)
ホットケーキミックス150g、牛乳90gをホイッパーで混ぜる
搾り袋に入れクッキングシートに搾りそのまま揚げる
シートから剥がし、色づいてきたら2〜3分で返し2〜3分揚げる
今回はホットケーキミックスと牛乳を混ぜるだけの簡単なレシピです。
ポイントは口金はなるべく星形に近い物が良いです(油の中で火が均等に入りやすい為)。
スペインでは甘くなくパンの代わりにし ていることもあります。
好みでかける味を変えられるのでご家庭でも是非色々な味を試してみて下さい!
『魚介のスキレットパエリア』
![](https://assets.st-note.com/img/1698214057568-0KEjDsQfPr.jpg?width=1200)
スキレットに油を入れ強火で魚介に塩を1摘み入れ炒める
海老が赤くなってきたら返して少し炒め白ワインを入れアルコールを飛ばし、火から取り出す
再び油を敷き中火でニンニクを入れ米を炒める
米が透明になるまで炒める
炒まってきたらレシピ上のスープを入れ沸かす
たまに米が下に当たるので軽く混ぜる
沸いてきたら弱 火にして魚介を入れアルミで12分蓋をする
蓋を開けて水分が無くなるまで 下に焦げ目をつけながら少し焼く
レモンを添える
『ワークショップレシピ』の詳細はこちらから!