![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92643563/rectangle_large_type_2_396412330530ca0953a18eeefce76425.jpeg?width=1200)
<1/6UP!>食の未来をクリエイトする。ダイナックグループの“サステナビリティ”
ー はじめに ー
わたしたちダイナックグループには約5,500人のスタッフがいます。サステナビリティについて1人1人が出来ることを考え、伝え、知り、つながることで未来の変化を生み出し、未来をクリエイト出来るのではないでしょうか。
■ ダイナックグループ サステナビリティのビジョンと店舗との関わり方を知ろう!
▶ 第1話:「SDG'sってなに?」
食の楽しさをお客様に伝えていくため、豊かな自然を引き継ぐため、持続可能な社会を目指そう!
▶ 第2話:「お客様・お取引先と響きあう/安全・安心な食の提供」
食の安全・安心を追求し、お客様に食の楽しさを伝えるために
▶ 第3話:「自然と響きあう/地球環境への貢献」
豊かな自然の恵みを次の世代につなぐために
▶ 第4話:「社会と響きあう/地域創生・社会貢献」
地域に根差し・つながり、食文化を広めるために
▶ 第5話:「従業員と響きあう/ダイバーシティ経営」
世界へと夢を広げる、多彩な人材を育てるために
ー これからの活動 ー
ダイナックグループは食を通じて未来をクリエイトする。新しい取り組みをもっともっと増やしていこう。
みんなが楽しんで、意思を持ちサステナビリティを推進することが、お客様が安心して食事が出来る環境につながるんだ。
▶ ダイナックグループ×サイエンス社の取り組み
サイエンス社と共同開発した「業務用厨房改善システム」が完成し、店舗導入開始!
これまでの経緯とダイナックグループサステナビリティとの関係性とは??
▶ 「北国とミルク」のSDGs
絶滅危惧種を守るために私たちができること
▶ 購買調達本部×SDGs 〜配送を助け合う〜
▶ 購買調達本部×SDGs② 〜サステナブルな在庫管理 食品ロス削減〜
▶ 釣宿酒場マヅメのSDGs 〜海の豊かさを守ろう〜
▶ ミラブルのこんな使い方、あんな使い方紹介 〜ポルチェチーノ新百合ヶ丘店〜
▶ 『conetto×SDGs』 〜新しいコミュニケーションを始めよう〜
▶ 『ジビエ×SDGs』
▶ 『VEGAN×SDGs』
▶ 『地域創生×SDGs』〜人と地域を笑顔で繋ぐ、豊かで潤いのある街づくり〜
▶ 『自宅でできるSDGs』〜身近なところからSDGs 地球にも、財布にも優しい節電を心がけよう〜
▶『響×SDGs 』〜生産者の方と繋がり、地域食材を活かす!〜
▶2024年サステナブルを綾野社長に聞いてみた
▶鳥どりお茶の水 食べ残し0活動
▶作り手と使い手のサステナブルな取組み
▶作り手と使い手のサステナブルな取組み
▶従業員と響き合う ダイナックパートナーズ商品開発コンテスト
▶ダイナックが掲げる『ダイバーシティ経営』の活動に迫る
▶ 「自宅でできるSDGs」PART2:ペットボトルの分別方法
▶ エシカル消費って何?
▶ VILLA BIANCHI × サステナブルフード
▶ 食品リサイクルループ
▶ 健康経営について
▶ デジタル技術とロボットの活用
▶ 2025年新春綾野社長メッセージ
店舗でのサステナビリティ活動、新しい取り組みなどを募集します!
みんなで活動を広げていこう!
#DYNAC_まとめ