メルブラ日記(2022/08/25)
はじめに
アケコン初心者の移行勢がランクマを真面目に頑張るための備忘録です。
まいにち1つだけ学ぶことを目標にランクマに潜った日の結果を振り返ります。
何もできない試合が続くとさすがに萎えますねー。
サマリ
戦闘力
B4->B4でステイ
勝率:71.0%
ゲーム数
9戦
5勝4敗
敗戦したキャラ
ワルク:2敗
都子:2敗
所感
両方初見キャラだったので仕方ないが、ワルクについてはまったくなにもできなかったので、フラストレーションがかなり溜まった。
再戦して勝てるイメージがまったくわかない
シールドや積極的な暴れをを見せてないので、投げや中段、めくり攻撃の格好の的になってしまている
玉や空中攻撃の接触を恐れているせいで、消極的な立ち回りになっている。
翡翠は玉が強い方ではないので、相手が遠距離に強かった場合、玉の量で負けるている
相手からすると、固まってるからとりあえず投げておくかという思考になるのも当たり前
潜在意識的に「暴れないで勝つのがかっこいい」という謎の美学があるっぽいので、これはそうそうに捨てたほうがよさそう。
必要なときに暴れる。
必要なときっていつ?
ケースバイケース
確定反撃
相手の投げを読んだとき
相手の様子見を読んだとき
つまり、差し込みの隙があって、相手が暴れ潰しを仕込んでいないときは暴れてよい
あとはバックダッシュしてないそういえば。
シンプルに忘れていただけなので、ちょいちょい使っていく。
相手の特性に合わせた対策必須
Bランク帯になって、まともに戦える人が増えてきたので、相手のミスを待つのではなく自分から攻めきらないと負ける
ハイジャンプや上空から攻めてくる相手
投げと下段をちょいちょい見せてくる場合
ファジー5Aを積極的に振る
着地下段と着地投げの両方に対応できるのはやはり強い
ファジー5Aをトレモで練習
JCとかでそのまま突っ込んでくる場合
3C対空
キャラ対策必須
都子
裏周り択を意識してガードする
空中のムーン技が発生はやいので、JAとかを適当に振ってると狩られるので注意する
これは全キャラ共通だが、空中でニュートラル行動をしてるときがあるので、常にガード方向にレバーを倒す癖をつける。
ワルク
立ち回り
どんな特徴がある?
圧倒的に走り早い
イカリングでの牽制強い
どうやって近づいたらいいのかわからん
対策は?
イカリングをシールド貼ってゲージ稼ぐ。
様子見して、相手が攻めてくるのを待つ。
ハイジャンプをくぐって2C当てる
詳細
今回の敗因と対策
所感に記載。
回の振り返り
特になし。戦うのに精一杯。
総括
Bランクの壁を感じた。
負けが混むとやはり放り投げたくなる。
キャラ対策必要そう
立ち回りを考えないといけなそう
立ち回りっていうのが肌感でピンときていない
停滞期に入りそうな予感
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?