
メルブラ日記(2022/8/17)
はじめに
アケコン初心者の移行勢がランクマを真面目に頑張るための備忘録です。
まいにち1つだけ学ぶことを目標にランクマに潜った日の結果を振り返ります。
なお、この取り組みは3日坊主でおわってもよいこととする。
まぁ無理せずマイペースにやりなさい。
現況
ランクC
サマリ
ゲーム数
10戦
6勝4敗敗戦したキャラ
軋間:2敗
ノエル:2敗
総論
気づいたら画面端にいて、中段や投げを通されていた。
次にどんな行動を取るのが最適なんだろうかと固まっていたり、差し替えしをしてみたりしたが、ずっと相手に触られている状態になっていた。
とにかく迷うシーンが多かった。何をすべきなんだろうか?と迷うコンボが安定しない。50%ぐらい?
敗因
自分の行動を押し付けられてなかった
なんとなくJCや空中ダッシュJC、下がりJC、上りJAを降っているだけ
特に意味のある行動ができていないな、という感想
相手の強行動を押し付けられて終わっていた
画面端で中段や無敵技を通されることが多かった
ラインを自分から下げていた
ラインをキープするという意識がそもそもなかった
差し替えしをしたタイミングでカウンターをもらっていた
差し替えし技が間違っている
差し替えしのタイミングが間違っている
有利フレームが把握できていない
対策
意識面
ラインを下げないように意識する。これが一番大事。
攻撃面
とりあえず触りにいく
前ダッシュ2A
空中ダッシュJC
防御面
画面端は暴れずにとりあえずガード。
差し替えし行動は考えない。我慢。
相手が業を煮やしたタイミングで投げ抜けや暴れでカウンターを狙う。
自主練
トレもでコンボ練習。目指せコンボ完走70%。
CPU戦で上記を意識した行動を取ってみる。欲張らずに一つずつ。
総括
まだ家庭用アケコン初日なので負けて当たり前。
まだキャラが手に馴染んでない。
「ライン下げない」「触る」「とりまガード」がキーワードな気がする。