
足骨日記57
ZINEを発売して一ヶ月がたつ、ありがたいことに、思ってたよりは少し少ないが、ちょこちょこ売れている。
得体の知れない物販にお金を出してくれた人ありがとうございます。
このZINEを売り切ることなく、次のZINEの制作にとりかかっています。。ぴえん
お金的な面でもう少し売りたいという事情もあるが、折角作ったんだから人に読んでほしい。
まだ手に入れてない人は是非!
ZINE販売|D山 #note https://note.com/dyamakcr/n/n66c8cb65430a
さて、今日は初めてのネットラジオのゲスト出演について。
Trash Talk Cast(以降TTCと略します)という番組に呼んでいただき、たっぷり話をしてきた。
この番組は僕と同い年の三人が毎回テーマについて語り合うトーク番組で、ニクラジにメールを送ってもらったり、イベントでお会いしたりしたことがあり、今回僕の作成したZINEとTTCの作ったZINEを交換することをきっかけに番組に呼んでいただいた。
僕はデザインの仕事をしてる人達だから、ZINEについて色々教えてもらおうと、甘い考えで乗り込んだ。
収録はSkypeでリモート収録。
普段、自分がラジオを収録するときには、ビデオ無しの通話だが、今回はビデオありの通話で収録をしてもらった。
最初の印象は、皆の部屋お洒落だな~✨だった。
僕の部屋は寝室に無理矢理作った三畳ほどの書斎スペース。それでもあるだけいいだろうと思われるかもしれないけれど。
会話の中で三人から、何でそんなにデザイナーに偏見持ってるんですか?笑
と言われちゃったけど、言われるまで気づかなかった。
詳しくは配信を聴いてもらいたいけれど、劣等感からか、クリエイティブな職業や人間に対して偏見を持っていた。
三人は笑ってくれたけど、いつまでこじらせているんだろうか。。。
テーマは大人。
早くに大人になっていればPodcastもやってなかったろうと思うけど。
いつまでも子供のままじゃいられない。
まあ、今となっては35歳だから誰がどう見ても大人だし。
大人になりきれない大人に捧げます!
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/trash-talk-cast/id1482466945?i=1000474201685
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/trash-talk-cast/id1482466945?i=1000474201686
いいなと思ったら応援しよう!
