足骨日記5
どうもです。いよいよ明日が手術です。
同じ体勢だと腰が痛くなっちゃうので車イスに座り、折れた足をベッドの上に乗せています。
僕は四人部屋の一番入口側にベッドがあり、真ん中の通路を挟んで向かいに初老のおじさん杖をついて歩ける状態、カーテンを挟んでとなりには耳の遠いじーさんがいる。じーさんは歩行器で歩ける状態。そして僕と部屋の対角線上の角にいる若い人が車椅子。四人でいると皆が屁をする。放屁をする。だって人間だもの。みんな怪我をしてベッドの上に寝てるか座ってるのでガスがたまりやすいのだろう。もちろん僕も屁をする。僕の向かいのおじさんが屁をする音も回数も圧倒的だった。その音を聴いて僕もしたくなったりしてた。
なんか夜もみんなお互いの物音で起きたりするし、個室はいいよな~と志村けんの言い方で呟きながら一人部屋の前を車椅子で通っていた。
差額ベッド代はいくらすんのかな~とか思ってたら壁に貼ってあって、8640円だった。
8640円あったら近くのビジネスホテルに泊まりたい。
もしや、個室だったら抜いてくれるのか?
じゃないと部屋が一人部屋になるだけで8640円ておかしいよな?
おじさんと屁のキャッチボールしたり、夜中におじさんの咳で起きたり、おじいちゃんが頻尿で一時間に一回トイレに行くからその音で起きたりそういう大部屋患者同士の心の繋がり、絆が無くなるのに、8640円払って個室に入るのは秘密サービスがあるとしか考えられない。
念のため、退院する前夜に一日だけ個室にしてみようかな。
今は、屁をふりあうのが俺らの絆だから。
対角にいた若い男性はリハビリ病棟に移動になり、今は三人で屁(エール)の交換をしています。
いいなと思ったら応援しよう!
