見出し画像

シェラトン グランデ トーキョーベイ 202401

誕生日はどこかへ旅行にいっていて、今年は福島でスキーをしようと思ったけど、雪が少ないので断念😢
かわりに、近場でと、舞浜のシェラトンへ。

ことしはMarriottBonvoyプラチナエリートなので、パークウイングのほうがきれいらしい、というネット情報を見ていて、「パークウイングの角部屋がいい」とリクエスト。一番安いスタンダードで予約していたけど、誕生日なのもあってか希望通り角部屋だったので広い✨
さらに16時までのレイトチェックアウトも可能だったので、のんびり滞在することに。

パークウイングの角部屋、7100。
ほかの部屋より広い。

到着が少し遅くなってしまい、ラウンジ閉鎖時間だったので入れず、まずは別棟でアイスをもらう。12歳以下対象なので分けて食べようとしたら、13歳の兄にもどうぞ、とのことで仲良くひとつずついただく🍦よかったねぇ。

別棟のオアシスには、プールやnamcoのゲーセン、ジムなどがあるほか、スタジオアリスや飛行機のシミュレーターもあり、なかなか楽しめる。

夕飯代わりにラウンジに行ってみたら、同じ発想のファミリーが多くて大混雑!
プラチナエリート以上のマリオットメンバーが300人以上宿泊しているとのこと。待っている間に、ビールサーバーを出してくれたり、ドリンクは取りに行っていいとのことで、飲みながら待機。

滞在時間は60分なのでせわしなく食べちゃったし、混雑がすごかったので、雅叙園のようにゆったりしたラウンジ感はないかも😅
いろんなご家族がいたけど、走り回るこどもはなし。それよりも、大人のほうがむしろうーん、と思う行動を目にしたので、ファミリーへの偏見はやめていただきたいなあと思ったり。

いったん部屋に戻ったり、ディズニーストアで買い物をして、20時に再度ラウンジへ。
シンデレラ城側はもう人がいっぱいだったけど、花火がきれいに見えました🎇

16時までのレイトチェックアウトにしたのでゆっくりできた。TDRに行かなくてもホテル内で充分満喫できた。

部屋が埃っぽくなければまた行きたいけど、どうかな…


いいなと思ったら応援しよう!