
NFTことはじめ①【ウォレットを作ってNFTを取得してみよう】
GUMMA DX WORLDでは、記念NFTを無料で配布しております。
是非この機会にゲットして、日本全国各地のDX WORLD NFTをコンプリートしてくださいね!
…とは言え、「NFTの購入って難しいんじゃないの?」「英語ばかりでわからない!」「お金かかりそう…」と億劫な方も多いと思います。
かく言う私も今回初めてウォレットを作成し、NFTをゲットしました。その経験を活かし、「初めてでもできるNFT」ということで、このnoteでは【NFTの始め方】を説明していきたいと思います。
NFTをゲットするためには、2つの手順が必要です。
1. ウォレットを作成する
2. NFTを購入する(DX WORLDのものは無料配布)
解説を読みながら、是非登録してみてくださいね。
ウォレットを作成する
① デジタルウォレットの作成ページにアクセス
NFT Gardenのデジタルウォレットの作成ページにアクセスします。(下記リンクからアクセス可能です)
② 新規登録ボタンを押し、NFT Gardenの新規登録を行う
URLを開くと下図のような画面が開きます。右上の【新規登録】ボタンを押します。

右上の「新規登録」のボタンを押すと、「NFT Gardenへようこそ!」の画面が表示されます。

「開始する」のボタンから、NFTの利用に関しての質問にいくつか答えます。
③ マイページからウォレット作成(Torus)
回答が終わると下図のようなマイページが表示されます。マイページから、ウォレットを登録します。右上の財布のマークを押すと、MetaMaskとTorusという選択肢が表示されます。
ここではGoogleアカウントを活用し、簡単にログインできるTorusで説明していきます。Torusを選択してください。

Googleなど、他のアカウント連携でアカウントを作成することができます。


承認ページが表示されたら、下記のようなメールが届いているので赤枠部分を「バックアップフレーズを入力してください」の欄にコピペします。

④ ウォレット完成!!
財布マークだったところが「T」になったら、ウォレット取得が完了です。マイウォレットの下の文字列を押すとコピーができます。こちらの文字列をNFT取得画面にコピペすれば、NFTを取得することが可能です。

NFTを購入する(DX WORLDのものは無料配布)
試しにNFT GardenのNFTを無料で取得してみましょう。下記URLからNFT Gardenにアクセスします。
※DX WORLDのNFT取得用のURLは別記事にてご紹介します。
NFT Garden
https://receive.nftgarden.app/nft-distribute-sample?fbclid=IwAR0yDj9XcaLiML6Mr0RMWWLZSVPAKq5-CJkaZT_dbzV6JxmfvLz_WB-awp8

④でコピーしたマイウォレットを赤枠の中にペーストして「Generate」を押すとNFTが生成されます。

【See on OpenSea】のボタンから、取得したNFTを確認することができます。

※OpenSeaでウォレット連携時に、Torusが見当たらない!!
OpenSeaでウォレットの連携をする際に、Torusが見当たらない場合は「表示を増やす」から、探してみてください。


いかがだったでしょうか。NFTは取得できたでしょうか。
皆様がNFTに触れるきっかけになれば大変光栄でございます。
ここまで読んでNFTにチャレンジいただき、ありがとうございました!!