![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24573835/rectangle_large_type_2_49f94b519c0c338f6b606b36eed3dbf6.jpeg?width=1200)
月刊BBTAG5月号~BBTAG始めました~
こんばんわ、ドミーです。今は午前3時です。
GW突入初日の深夜のBBTAG対戦上がりのテンションで1記事を書ききってしまおうという魂胆です。
GBVSのゾーイのBGMを後ろで流しながら書いてますけどこの曲すげーいいっすね。あとイントロがなんかのレトロゲーRPGで似た曲聞いたことあるけどなんだったけなー。
あ、BBTAGもゲーム内のエントランスやロビーで聞ける曲が各タイトルの名曲揃いなので色々聞いてみるのもおすすめですよ!
今回のお品書きは以下
#BBTAG始めました 情報
最近BBTAG始めた方向けの情報です。
ちなみにtwitterで「 #BBTAG始めました 」のハッシュタグを使って対戦相手探しやわからない事をつぶやくとBBTAGプレイヤーが反応してくれる可能性が高いぞ。
BBTAGビギナー向けオンライン対戦会
5/4(月)14時~17時 BBTAGビギナー用のオンライン対戦会をやります。
— はしも | shimo (@hashimoAl) May 1, 2020
この機会に一斉に集まって、ちょうどよい対戦相手を見つけましょう!
■参加表明用twiplahttps://t.co/QZFoldi60n pic.twitter.com/QmChFSuOEX
はしもさん主催のビギナー向け対戦会です。
最近始めたけど同じぐらいの対戦相手が見つけたい、対戦相手を更に増やしたい方などに
おすすめかと。
居酒屋BBTAGでオンライン飲み会も楽しむ
大会打ち上げで飲みながらお話ししたい人、
— ニック (@nikku_0118) April 22, 2020
コロナの影響でオフに飢えてる人向けの
「居酒屋BBTAG」鯖を作りました
厳しく管理せず、
緩く使うお喋り交流用の鯖なので、
対戦したい!という募集鯖ではありません
それでも興味ある!という方はDMかリプを頂ければ、
DMにてリンクを送ろうと思います pic.twitter.com/OO6MeWFNWK
Discordの機能でテーブル単位にわけられており、本当の居酒屋飲み会さながらに複数テーブルでの飲み会っぽく利用されてるみたいです。
各キャラのTAG的な連携を紹介
クラウディアさんによる各キャラの「タッグというゲームでどんな連携が強いか」のキャラごとの紹介をわかりやすくされてます。
(キャラは随時更新?)
テンプレートに沿いつつ動画やサンプルでの説明も多いので見やすいです。
チームに迷ってる人などは見てると参考になると思います。
ドラさんの「BBTAG予備校」シリーズ
BBTAGプロ、ドラさんが投稿されているBBTAG予備校シリーズ
タイトルに興味あれば是非視聴してみましょう
BBTAG wiki
日々有志の方による情報が更新されてるので
知らないキャラの基本情報など見たいときにはまずココ!って感じです。
先月のイベント振り返り
KING of GIANT Festival 第2戦
配信内で告知した通り『KING of GIANT Festival』は
— Team iXA / 剛田 (@Getyamogera_T) April 23, 2020
アークシステムワークス様(@BLAZBLUE_PR)から認可を受け公認大会になりました!すげぇ!
今後の大会参加人数が増えていけばもっとすげぇ事になるかもしれないので
皆引き続きよろしく!🤣
↓大会エントリーページhttps://t.co/GGCrbMGA4C#BBTAG pic.twitter.com/XsWXObRwfi
剛田さん主催による4月~7月の三ヶ月にかけて行われるトーナメントでの
総合ポイントを競うアークシステムワークス公認のランキングバトル第二戦。
第一戦を超える参加者も集まり、また前回を踏まえた大会進行方式になり
非常にスムーズに進みました。
配信アーカイブはこちら > https://www.mildom.com/playback/10005394?v_id=10005394-1587787112887-2817
また、観戦記をアップされている方もいらっしゃいます
こんなご時勢ということもあり、家で楽しめる配信イベントは本当にありがたいですね。
参加もよし、観戦して試合やチャットに盛り上がるも良し、
みなさんも次回の5/9のKoGF第3戦に参戦してみてはどうでしょう?
今月のイベント
5/9 KING of GIANT Festival ( #ジャイフェス ) 第3戦
というわけで第3戦が5/9(土)に開催されます。
まだまだ序盤のためちょっとしたポイント変動で順位が大幅に変わる状況。
今から参戦でも十分間に合います。
また、観戦なら応援するプレイヤーを決めておくとより楽しんで試合を見れるかと。
今のポイント状況は以下、キャラ被りが殆どないのはBBTAGの特徴かもしれませんね。
KING of GIANT Festival 第2戦終了時のポイントランキングです!
— Team iXA / 剛田 (@Getyamogera_T) April 27, 2020
TOP3は
第1位:surumaiden(@surumeruger)さん 15pt
第2位:シゲ(@kjcafe0601)さん 13pt
第3位:ドミー(@dwomy)さん 11pt
です!皆すげぇ!
まだ第2戦目なのでランキング1位も十分に狙えますぞ〜!参加参加〜!#ジャイフェス #BBTAG pic.twitter.com/SJWMIBZ7RU
ESLオンライン大会
ESLのBBTAGオン大会再び(5/6~5/7っぽい)
— ドミー (@dwomy) April 30, 2020
NAhttps://t.co/paWfKAZExA
ASIAhttps://t.co/l0tq1RQQW8
時間差で日本でもまたエントリー始まるのかねー
今回はトーナメント機能が事前実装される前提なのか?
先月告知と募集だけして消えた大会再び、なんなのこれは…
5/22 BBTAG優勝者限定大会「MTCxNチャンピオンズカップ」
てなわけで通算3回目のBBTAGチャンピオンズカップです!
— げろしゃぶ@ナカシマ (@ttg_gerosyabu) April 5, 2020
タイトル変わって『MTC×N』となりました。今後の大会に奮ってご参加ください!
MTC:4/10(金)、4/24(金)、5/8(金)
ウチ:4/13(月)、4/30(木)、5/14(木)
最終予選:5/21(木)
本選:5/22(金)
楽しんでいきましょうo(^o^)o https://t.co/CcZ6yiSJxo
定期で行われているBBTAGオンライン大会「クロスデュエル」とナカシマさんが主催しているBBTAG平日シングル大会がコラボ?した優勝者限定大会です。優勝者にはアマゾンギフト5000円!
開催の5/22までにも最終予選含めてあと3枠あるっぽいので、こちらも参戦まだまだ間に合いそう?
サイトには今までの優勝者=参加選手の一覧も見れるようです。
先日のナカシマさんのオン大会も平日にも関わらず定員以上が参加されてて盛況でしたね。
5/5 GWO BBTAG部門 3on大会
5/2〜5/5にオンライン格闘ゲーム大会
— KUNI@GWO2020 (@rebirth_baiken) April 29, 2020
『Games and Wishes Online 2020』を開催!
・日程
5/2 GBVS 2on
5/3 GGREV2 1on
5/4 GGREV2 3on
5/5 BBTAG 3on
・smash. gg 4/30 0:00トーナメント公開しました!https://t.co/NHzQXteQib#GWO2020 pic.twitter.com/9b0I2bbja0
5/5のBBTAG3on大会、参加チームやトーナメントも確定しましたね。
ちなみにGWOのGBVS部門はジィニスくん(ゾーイ)と出て、
相手がマスター多かったにも関わらずゾーイがめちゃ踏ん張ってくれて2回戦の惜しいところまでいけました。
組んでくれてありがとうー。
さあ有力や注目チームの紹介は…
…今日はここで力尽きたので続きは明日か明後日に
できたら
いいなぁ
それではおやすみなさい
永遠に眠れ!ジャイロ!ボルテクス!
(そういえばハイドの武器「インスレーター」は「断裂の免罪符」って意味らしい?ですよ。)