見出し画像

オンライン対戦ゲームコミュニティでの「○○の日」はコスパ良いかも?

この記事はダイソンさん主催のBBTAGアドベントカレンダー2022の記事です

■記事のまとめ

・BBTAGのオンライン(主にPS4)には「〇〇の日」としてオンでの遊び方をゆる~く推奨する曜日がある
・別に新たな試みでもなんでもない、他のゲームでもよくあるね
・人口が落ち着いてきてるオンラインゲームだと、集まる日の指針があるのは(個人的には)便利
・【ここメイン】「〇〇の日」の呼びかけを二年近く続けてきた体感だと、とてもコスパ良いオンでのコミュニティ活動かもしれない
・現状はPSユーザーへの認知がほとんどなので、steamやswtichプレイヤーに呼びかける方法あれば知りたい

■「BBTAGの〇〇の日」って何?

BBTAGとは「複数作品クロスオーバーでのタッグ対戦ハチャメチャ格闘アクションゲーム」の事(諸説あり)ですが
「BBTAGの〇〇の日」とは、そのBBTAGで「ロビーの日」や「ランクマの日」など、特定のオンラインモードで遊びましょうとゆる~く推奨する日です。

他の格闘ゲームでもそういうのあったりしますね、ほぼ同じだと思います。

誰が発案して~、というわけでもなく「そういう日があるといいよね」って雰囲気があったところに自分ものっかって呼びかけを始めたりしました。

今だとプレイヤー間で「火曜だしランクマするか~」みたいにそこそこ認知されて来てる気もします。
「月曜ロビー日配信」や「火曜のランクマ配信」とかもあったり。
(この記事ではそこそこ認知されてる前提で書いてます。「全然広まってないでしょ!」というツッコミがある方だとこの記事はここで終わりです)

ちなみにBBTAGだと曜日に応じた「〇〇の日」は現在以下のような感じです(少なくともPS4/5版のオンラインでは)

月曜日: ロビーの日
火曜日: ランクマの日
金曜日: ロビー&ランクマの日

で、自分はその曜日になったら大体の人がアクティブになる前の時間(夕方~早めの夜)にTwitter上で↑のようなお知らせツイートをしてるという形ですね。ツイートはBBTAGプレイヤーどころかそれ以外の方にも拡散してもらってたりしてありがたいです。

■オンライン対戦ゲームで「〇〇の日」って何が便利?(プレイヤー編)

オンラインに常に人が沢山いるような覇権ゲームだと毎日がエブリデイ状態でマッチングに困りませんが、ある程度人口が落ち着いてきたりしたゲームは、マッチングの機会がまばらになりがちです。

そんなだと「とりあえず空いた時間にオンラインしてみたけど今回も対戦できなかった…もういいかな」という悲しい事態も発生します。
そこに「オンラインに人が集まる曜日」の指針があると、対戦しやすい日時がわかっていいですね。

また、新規や復帰の人が「やろうと思ってオンに繋いだけど人がいない…」という状況になった際も「〇〇の日」の認知があると既存プレイヤーが「○曜日が〇〇の日なのでマッチングしやすい」と伝える事もできて、これもいいですね。

■オンライン対戦ゲームで「〇〇の日」って何が便利?(呼びかける側編)

実は伝えたいのはここがメイン
格闘ゲームのオンラインでの「〇〇の日」自体は珍しくはありませんが、あえて書いたのはこのメリットを伝えたかったので

「〇〇の日」を呼びかけるメリット3つ(と弱点)

1. 継続が楽!

楽ちん、これがデカい
やることは特定の曜日に「今日は〇〇の日!」と呼びかける(ツイート)するだけ
(説明画像を作っておくとより便利)
イベントを開いたり、配信をしたりするわけではないので、とても続けやすいです。
自分も二年くらい続いてます。
(もちろんやれる時は自他プレイヤー問わず「ランクマの日配信」とかあるとより認知され効果もあがると思います)

Q. 自動ツイートでやるbotでいいのでは?
A. 人力の方がいい気がする、なぜかはわからない。
人の温かみがあるのかもしれない。(クソ回答)

2. 継続が楽な割に効果が出ると強い

もし呼びかけに効果があってプレイヤー間に「〇〇の日」という認知が広まると、その曜日に人が集まりやすくなります、そこで既に強い
オンライン人口が落ち着いてきてるゲームだととても強い

他にも上記にも書いたプレイヤー編の利点だったり、プレイヤーにも便利な点も多いです。
誰がイベントを開いてるわけではないけど、ある意味イベント扱いな所もある、という立ち位置が強いのかもしれませんね。

3. 失敗コストが低い

そもそも失敗とは…?といった所
基本的に特定の曜日に呼びかけツイートして自分もその時間帯にオンラインで遊びにいくだけ
(都合が悪いときは呼びかけオンリーでも良いと思う)
人が少なかったり、今回はいなかったりでも良くて、来週また同じようにすればいいだけ、勝つまでやめなければ負けない説

4. 弱点

「自分がそのゲーム好きではない」状態だとキツイかもしれない。
そもそも呼びかけるモチベがないって事に近いですもんね。
自分が続けられてるのもBBTAGがあまりにも浅く深いゲームで未だに楽しく遊べてるってのがデカい所はあります。

■他のプラットフォームに呼びかけたい場合の方法が不明

特にsteam版、セールが多くて持ってる人自体は結構いそうなんですが

セールだったのでBBTAG購入!>ざっくりチュートリアルやっていざオンライン>人おらん…

で終わっちゃうパターンが多そうなんですよね。

なのでsteamや他のプラットフォームにも「〇〇の日」みたいな集まれる日の呼びかけ広まっても損はないと思うんですが、特にsteam版プレイヤーへの呼びかけ方があまりわかってなかったりします。

おわり

特に珍しい慣例でもないけど、呼びかけのコストに比べて定着するとコミュニティ活性維持リターンが大きいんじゃないかなーと二年呼びかけやって思いました(& BBTAGなかなか飽きんなー)という記事です。

いいなと思ったら応援しよう!