見出し画像

韓国短期留学に向けてすること

韓国短期留学の決意してから、具体的になにをすれば良いのか、これだけは早めに決めないとね。という項目をリストアップしてみました。

パスポートの申請

持っているパスポートの期限が9月に切れることから、切替申請をしなければならず、早めに動かなければいけないので、まず一番に取りかかりました。
大変だと思っていましたが、いまは有効期限内の切替申請はオンラインで出来るので、証明写真の撮影とサインの撮影を済ませて、マイナポータルから簡単に申請することができました。
証明写真は、スマホで夫に写真を撮ってもらい、証明写真のアプリでサイズと明るさを調整するだけなので、お金もかからず、簡単にできました。
(同じく期限切れになる夫のパスポートも、わたしが一緒に切替申請したくらいです)

語学学校を決める、受講申請

今回わたしが行くことができるのが、夫の仕事の繁忙期を考慮して10月となったため、有名大学に付属する語学堂には行けないことがわかりました。

語学堂の短期留学は、主に春休みや夏休みを利用した期間がメインで、1日5時限の授業を週に5日×3週間と言うところが多く、韓国語の勉強をしっかりしたい人には、とても良いと思います。

語学学校は、いわゆる塾で、学校によってレベルが様々なようです。
ほとんどの学校が1日3時限の授業を週に4日(月火木金)×4週間のようでした。
お昼には終わりになるため、観光や推し活など、語学以外の楽しみも充分に満喫できることでしょう。(41歳、体力が心配ですが)
受講申請は、学校のサイトからできるので、わたしはエージェントなど通さずに直接申し込みしました。

宿泊場所を決める

学校が決まったら、住むところを探します。
わたしの条件はこんな感じでした。

  • 1泊5,000円以下

  • 1人部屋

  • レジデンスやシェアハウスなど他人と交流できるところ

  • 個室にシャワー、トイレがある

  • 部屋に窓がある

  • 落ち着いた内装

  • 女性限定だとなお良し

1泊5,000円程度出せると、オフィステルなどのワンルームも、保証金無しで借りることもできるようですが、せっかくなので他人と交流して、韓国語を使う機会を増やしたいと考えました。
ですが、完全に1人になる時間も大事です。と言うことでドミトリーは除外。
シャワー、トイレ共同の素敵な物件もありましたが、すきな時間に使いたいので、これも絶対条件にしました。
部屋に窓のない物件も候補に入れていましたが、夫から指摘され、確かにな〜ホームシックでパニックになることもあるかもしれない(いや、日が暮れるのを見ずに済むのは良いことか?笑)と、窓あり物件に絞ることにしました。

そして、最終的に絞られたいくつかの物件のうち、学校に近く、なにかと便利な繁華街にするか、通学に時間がかかるけれど、静かな住宅地にするか、メリットデメリットがどちらもあり、最後まで悩みましたが、結局、静かな住宅地にある女性専用のゲストハウスに決めました。
よく見たサイトは、Airbnb、agoda、トリップアドバイザー

飛行機のチケットをとる

軽い気持ちで、チェジュ航空のセールにチャレンジしてみたいな!と思い、娘のことをこなしながら、バタバタとセール開始の10時を迎えました。
事前に買いたい便を見ておいたので、スムーズに進み、あとはお金の精算へとページを移動する瞬間、アプリが落ちました。。。
再び接続すると、126分待ちとか。。
もう諦めました。普通に購入することにします。

宿の検索&予約でお世話になったagodaを使って飛行機を予約しました。でも、別にagodaにしなくても良かったかなと思っています。
と言うのも、往路はアシアナ航空(成田-仁川)、復路はチェジュ航空(仁川-成田)を選びました。
アシアナ航空は、座席指定ができたはずでしたが、その案内はなく、結局、予約番号を控えて、アシアナ航空のサイトから座席指定をしました。それが手間だったなと。
色々なサイトを比較して検討すれば良かったのですが、疲れてしまって。笑
皆さん飛行機のチケットはどのサイトから予約していますか?おすすめがあれば教えてください〜。

eSIMを手配する

これまでに韓国には2回、どちらも3泊4日で行きましたが、わたしが契約している楽天モバイルが、毎月、海外ローミングが2GBまで使えるため、特にeSIMやモバイルWiFiは使わずにいました。
しかし、今回は1ヶ月なので、初めてeSIMを利用することにしました。
もちろん、韓国の010電話番号付きです。
ちょうどQoo10のメガ割り期間と重なったので、30日間6,000円を4,800円で買うことができました。よしよし。これで、飲食店のウェイティングも行けちゃいますね!

海外旅行保険加入

保険比較サイトで出てきた、三井住友海上の保険に加入しました。
お値段安めで、気になっていた「緊急歯科治療」の補填があることが決めてでした。わたくし、数年前に歯科矯正をしていて、治療自体は完了しているのですが、前歯の裏側を針金で固定しているため、その針金が外れた場合、やっかいなことになるなと思い、その項目は無しにはできませんでした。


調べたり、選んだり、悩むことが苦手なわたしにとって、頭の重い作業でしたが、一つ一つクリアになっていくのが嬉しくて、楽しくもありました。

さて、次は細かな準備編になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?