見出し画像

【映画】室井慎次 生き続ける者

後編を観てきました。
どうも酷評の方が多いみたいですね。

先行上映で観た方がネタバレしてるので、ちょっとだけネタバレを含みます。

実は、前編の時に違和感がありました。
これ、室井さん?
ちゃんとスーツにコートのシーンもありますが、現役時代のオーラはありません。
柳葉敏郎が歳をとったからか?
前作から12年経ってキャラを忘れたのか?
ちょっと違う感じがしていました。
後編では免疫が出来てたので、違和感なく観られましたが、やっぱり室井さんではない気がします。

さて、本編はと言うと、この毒親が引っ掻き回します。
そのせいで室井さんは…。

日向真奈美の娘、杏ともいい関係を作ります。
とってもいい家族の物語です。
室井さんがいなくなったあと、自立して暮らし始める子供たちを、和解した村人達が支えてくれます。
新庄も素晴らしい人格者でした。
最後は感動です。
室井さんが何をしたかったのかも、よくわかります。
ただ、これから観る方は「踊るシリーズ」だと思わずに観て下さい。
あの、室井さんと青島のタッグでテンポよく伏線回収しながら、事件解決に導ていく「踊る大捜査線」ではないです。
でも、とってもいい映画です。
先入観なしで観て欲しい。
ちょっと「北の国から」ぽいけどね😅

そして、やはり壮大な次回作へのプロローグでした。

物語が全て終わり、エンドロールが流れた後、あの男が登場します。
次こそは青島刑事の活躍に期待しましょう👍

いいなと思ったら応援しよう!