
水晶とオニキスの地味過ぎる効果
石の覚醒者さん向け記事です。
石の覚醒者についてはこちら。
石の覚醒者テスト色々はこちら。
石を複数合わせる方法は、一番治したい腰痛にまだ効果が出ていません。これじゃ記事が更新出来ないぃ…(´・ω・`)
と思ってた矢先、別の方で地味に効果が有りました。
2月初頭にまた風邪をひき、水を飲むのも激痛を感じるくらい喉の奥がパンパンに腫れてしまいました。風邪薬を…と思ったら、高次の存在から「待った」がかかりました。
分かってる、分かってますって…石で治させる為に私に体調不良ぶつけて来たんでしょう?石使いますよお〜T^T
実は風邪に効く組み合わせは事前に聞いてブレスレットを作ってありました。
『先生』から聞いたのは水晶×オニキスです。
水晶合わせは、単体で使用する時の石のカウントと全く違うルールになります。種類にもよりますが、石の効果を発揮する為に必要な数の総玉径では無く、固定値で作用するものがあります。
総玉径の最低値/最高値についてはこちら。
今回使う水晶×オニキスは0.8cmビーズなら固定値が9組となっており、8組なら効かないし、10組以上付けても効き目は変わらないようです。
また、石にはバッテリー持続時間があり、今回使用する消炎・鎮痛タイプの組み合わせは約5時間です。
固定値やらバッテリー持続時間やらの詳細は別の記事に書きます。
石のバッテリーが空になると徐々に症状がぶり返します。なので2セット作って1日2回、1セットずつ付けてみる事にしました。
では装着。
罹患当日の夜に付けると、約20分後から喉の痛みが緩和され、ご飯を飲み込むのが少し楽になりました。
効き方としては風邪薬を飲んだ時のレベルです。うん、大体予想通りやね。
ただ最近の私の風邪は喉の滞在は短期間で、すぐ鼻に移動しそこで長期滞在します。案の定、3日目から鼻が詰まるようになって来ました。
水晶×オニキスは喉の痛みだけで無く、鼻水も減らしてくれます。
鼻水もやっぱり風邪薬を飲んだ程度の効き目です。それで3日目の日中は何とか乗り切りました。
でも後は自然治癒力で治せるだろうと高をくくって、4日目の夜は身に付けませんでした。
すると寝る前から鼻づまり地獄になりましたw
しかもスペアの石を充電するのを忘れてしまいました。
代替で鼻づまりに効くツボに水晶を貼りましたが(ツボのリンクは最後に貼っておきます)、慌ててたのでツボの位置にちゃんと貼れてなくて、結局その夜はちゃんと眠れませんでした。
アカンアカン、真面目にデータ取らなw
翌日からは1日2回身に付けて様子を見た結果、風邪は8日でほぼ寛解しました。
普通に風邪って治るのにそれ位かかりません?石使ったからって早く治る訳じゃ無いみたいです。
まあ罹患中の症状を、薬を飲まなくても飲んだ時と同じような状態まで抑えてくれたのは助かりましたけど。
何か怪しいサプリのレビューとかにある「凄いです!コレもう手放せません!」みたいな感想を素で書きたかったわw
因みに風邪の鼻づまりと咳は、石の覚醒者でなくても水晶で緩和出来るかも知れません。興味がありましたら下の記事を読んでみて下さい。
ツボと水晶
あと風邪とは関係ありませんが、いくつか石ツボの情報をこちらの記事に載せてます。
誰でも出来る(かも知れない)水晶を使った応急処置