マグネットのこと。
まなんです。
何この暑さ!おーーーい!!
暑い。何か飲み物を飲まなくては。
冷蔵庫をあける。
冷蔵庫といえば、マグネット。
マグネットといえば水道トラブルマグネット。
水道トラブルマグネットと言えばまなん。
そう。3月のアコースティックツアーのMCで、
わたしが密かに水道トラブルマグネットを集めていることを、わたなべだいすけがファンのみんなにバラしたのだ。
それも、身の毛がよだつ怖ろしい話をするかのように。
ちなみにわたしは冷蔵庫ではなく玄関のドアの内側に貼っている。
ツアーが始まる前のドアの様子がこちら。
今の家に越してきてから2年で、ポストに入ったマグネットをノールックでひたすら貼り続けた。
貼り方には特にこだわりを持っていないこともこれを見れば一目瞭然。
そんなにしょっちゅう入るものではない。
ツアーの全会場でこの話をされ、説明と経緯という名の言い訳をし、なんなら各地のご当地マグネットくださいとまで懇願する始末。
その結果、ツアー中にファンの方からさまざまなマグネットをいただいて、わたしの玄関のドアはとんでもなく大変なことになった。
※閲覧注意
おかげでうかつにドアを開けられないから通販で物も買えやしない。
「100枚集まったらオリジナルのマグネット作ってええよ〜。」
絶対テキトーに言ったマネージャーの発言。
結果、100枚余裕で超える数が集まってしまった。
よく見ると、ダブってるものは重ねて貼っているのにお気づきだろうか。
でも実はダブっているものはそんなに多くはない。
つまり、これだけ、凄まじい種類のマグネットを水道トラブル会社は作っているのだ。
特に全国的にシェア率の高い「イースマイル」という会社に至っては、微妙な色の違いや形の違い、起用しているキャラクター、タレントなども少しずつ変えていて、タブりがほぼない恐ろしい会社だ。
一体全体どこに力を入れているんだ。
イースマイルの人なのか知らないが上田悠介さんという爽やかな男性のマグネットが特にお気に入りだ。
とまぁ、長い前置きはこれぐらいにして、、、
皆さまのおかげで100枚以上あっという間に集まってしまったのでまなん監修のもとオリジナルマグネットを作りました〜!!いぇ〜い!!
あ、でも販売はしません。
6/5(水)リリースの「キミのうた」のライブ会場&ニコルズオフィシャル通販の特典としてつきます。
その名も「D.W.ニコルズおたすけマグネット」
今工場で作られているところなので出来上がりが楽しみなのです。
細かいところまでこだわりました笑
ぜひ玄関のドアに、もしくは冷蔵庫に貼っていただきたいです!
で、今日の23:59までにニコルズのONLINE SHOPで予約注文すると、なんと送料無料でお届けしちゃうよ〜。
さらにファンクラブ「スマイルの森」会員の皆さんは発売日より早く届いちゃうよ〜。
今回、通常盤に加えて、デラックスエディションというのを作りました。
CDにプラス、カラオケCD、スペシャルブックレット(これもまたかなりいい感じ)、「いいのかしら」のMV(いま公開してる視聴動画とは別の映像)を入れたDVD-Rと、おたすけマグネットを含む特典もついてるその名の通りの豪華版です!
ちなみに通常盤Aと通常盤Bというのもあって、今回は選べる特典スタイルなので、
マグネット付きのがいい人は通常盤Aのほうをクリックしてください。
Bのほうは、ニコルズきいてまステッカーの新作がつきます!これもまたかわいい。
送料無料キャンペーンは今日の23:59までです!
まだの方は急げ〜!!