米国OP建玉(2024年6月7日)
みなさん、こんにちは。いつも、こちらのnoteをご覧いただき誠にありがとうございます。
6月の相場が開始されました。今週、雇用統計の発表がありましたが、強い数値となり、再び米国債10年金利が上昇しましたね。
それでは今週のご報告です!
①外国指数オプション
RUT(Russell2000)
今週の決済銘柄はありませんが、追加でアイアンコンドルを組んだり、ブルプットにベアコールを組み合わせてアイアンコンドルに組成したり、積極的に玉を建てていきました。
現在は、4つのアイアンコンドルを建てております。最近は、相場が下落したらブルプット、相場が上昇したらベアコールという感じで建てており、それがいい結果を出しているようです。
SPX(S&P500)
今週、1つのアイアンコンドルを利確しました。
こちらもRUT同様に、ブルプットにベアコールを組み合わせてアイアンコンドルに組成しました。現在、3つのアイアンコンドルと1つブルプットを建ててます。
満期まで2週間となった6/21満期のアイアンコンドルがちょっと含み損が大きくなっております。来週中には決済予定なので、どこかで上手く利益化すればよいのですが。
②米国国債20年超ETF(TLT)
雇用統計前は国債の金利が下落していたのですが、雇用統計に発表で再び金利が上昇しました。
現物株を1枚追加して、合計で31枚となりました。安いところはコツコツ拾っていこうかと思ってます。
③エナジーセクターETF(XLE)
最近弱い展開が続いておりますが、また、上昇に転じるようなことがあれば決済してしまおうかな。
現物株はTLTに集約して、コツコツと配当を受け取ろうかなと。
今週の収益
今週の結果は下記とおりとなりました!
今週もなんとか確定利益を上げて、資産を増やすことができました。2月に0DTEで大失敗をしましたが、なんとかコツコツと利益を積み重ねてきて、年初比で▲8%とまで戻すことができました。なんとか、今年のOPの成績をプラスにしたいですね。
本日も最後まで御覧いただきましてありがとうございました。次回の記事も御覧いただければ幸いでございます!