米国OP建玉(2022年4月8日)
今週は10年国債金利が2.7%を超えるなど、半導体、グロース系の株には厳しい展開となりましたね。
自分の現物株はグロース系なので、この煽りを正面から受け止める展開となりました。
それでは今週のご報告です!
①Doximity(DOCS)
DOCSは50ドルを切り大きく下げる展開となりました。
カバード・コール(カバコ)
来週満期の60Cはすでにプレミアムが剥げてきました。権利消滅は確実であるので、来週中に新たにコール売りたいと思います。
②Fisker(FSR)
FSRは一時期強い展開もあったのですが、結局マイナスで引けてしまいました。
ターゲット・バイイング(ターバイ)
今週満期の12.5Cが金曜日にATMでウロウロしていたので、こちらは利確して、新たに来週満期の12.5Pを1枚売りました。
12.5PはATMになりますが、FSRの週足のチャートを見るとMACDがGCしそうだったので、権利行使されてもよいかなと思って時間的価値が最大のATMを選択しました。
カバード・コール(カバコ)
今週満期の14C、14.5Cは権利放棄となりましたので、再来週満期の13.5C、14Cを新たに売り建てました。
③Pfizer(PFE)
PFEは今週強い展開でした。週足の変動率の標準偏差が3.3%くらいなので、その倍くらい変動したことになります。
LEAPSダイアゴナル・スプレッド
今週満期の52Cが早々にITMになっておりました。金曜日の引けに来週満期の56Cへローリングアップ&アウトさせました。
52Cでは3.5万円のロスカットとなってますが、ロングアームのLEAPS側は利益が増えてますので、収支的にはトントンな感じです。
ただ、急騰はあまり好ましくないことは確かですかね。
④Honeywell International, Inc.(HON)
今週から新規銘柄の追加です!日本ではあまり馴染みのない企業ですが、GEのようなコングロマリット企業です。個人的にはちょっと思い入れのある企業でしたので常にベンチマークしてました。
今回HONを選択したのは、週足のMACDがゴールデンクロスしていたからです。いきなり3%下げてますが、コール売りでしのぎながら上昇を待ちたいと思います。
LEAPSダイアゴナル・スプレッド(LDS)
ターバイ&カバコ戦略はすばらしいのですが、資金効率がよくありません。よって、少ない資金でターバイ&タバコを実施するにはLDSが最適かなと思っております。190ドルをターバイする資金はありませんしね~。
ロングアームは約1年後の2023年6月16満期を選択しましたデルタ0.85くらいのDITMである145Cを買いました。本当は0.9デルタくらいを狙ったのですがプレミアムの価格も高くなるので0.85くらいにしました。これで190ドルの株を55ドルで買えたことと同じなので、資金効率が高いことは理解できるかと思います。
同時に今週満期の197.5Cを売りLDSとしました。金曜日に197.5Cが権利消滅確実であったので、来週満期の195Cを新たに売りました。
今週の収益
今週の確定収益と含み損は下記のとおりとなりました!
今週はPFEのローリングにより確定収益はマイナスとなりましたが、これは仕方がない経費と考えます。実際、PFEのロングアームでは含み益が増えているので。
先週のAMDの失敗から、基本に返って、リスクの少ない戦略をとってますが、今後はコツコツいきたいと思います。
できれば、DOCSとFSRの現物株を上手く利確して、現金化をすることにより、LDSに資金を当てていきたいと思っているのですが、DOCSとFSRの利確はまだまだ先となりそうですね💦
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!来週もがんばります!