![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151868978/rectangle_large_type_2_2c4be8e837bf605bea242158c6f17153.png?width=1200)
米国OP建玉(2024年8月23日)
みなさん、こんにちは。いつも、こちらのnoteをご覧いただき誠にありがとうございます。
今週の米国市場も堅調でした。S&P500は結局、3週間下げてきましたが、3週間で戻して高値更新してますね。また、9月金利下げの可能性が高くなったことから円高に振れてますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1724542099887-3uiLMmnAEp.png?width=1200)
それでは今週のご報告です!
①ブルプット(クレジット)
今週、2枚のクレジットが満期で権利消滅となり、無事利確となりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1724542197442-0v2GCNIieZ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724542207580-nYOrzp2wvy.png?width=1200)
今週、さらにもう1枚ブルプットを建ててます。満期は来週金曜日です。
![](https://assets.st-note.com/img/1724542272242-q4v3XGpYvh.png?width=1200)
②ブルコール(デビット)
相場が堅調であったことから、ブルコールがいい感じで含み益を出してきております。
ARMは140CがATMまで迫ってきました。一気に突き抜けてほしいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1724542309948-tEVwENCjS4.png?width=1200)
QQQの株価が480ドルとなり、ITMとなりました。今後は、セータがプラスとなって効いてきますので、このまま利益を伸ばしてほしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1724542388306-UfOE45xFmq.png?width=1200)
XSPもITMとなっております。540Cのデルタが0.75なので、DITMに近づいてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1724542475115-fBkEbfRzff.png?width=1200)
SPXのLEAPSブルコールもドルベースでプラ転してきました。為替の影響で円ベースでは損益変わらずです。
![](https://assets.st-note.com/img/1724542582177-t5BIsCzGxn.png?width=1200)
今週、TLTの株価がちょっと下げたタイミングで、11/15満期のブルコールを追加しました。権利行使価格はATMちょい上です。
![](https://assets.st-note.com/img/1724542649595-GKCE5UYZSa.png?width=1200)
既に建てていた2枚のブルコールも含み益が増えてきております。
![](https://assets.st-note.com/img/1724542658595-61DtfKuWnC.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724542669223-fZ18IhN4Nr.png?width=1200)
③バタフライ
SMHのバタフライ2枚は、最大利益となる株価が260ドル、270ドルくらいですが、株価が250ドルくらいまで迫ってきましたので、徐々に改善してきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1724542871235-ayTWKSGIL0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724542880945-8KWtUqBBuG.png?width=1200)
現在のXSPは563ポイントくらいで、最大利益となり590には遠く、550は突き抜けてしまいました。損失限定なので、満期近くまで様子見します。
![](https://assets.st-note.com/img/1724542891206-V13BrjP1tW.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724542900476-eOyuiFVxWo.png?width=1200)
④その他
TLTのコール買い、TLT、XLEの現物株買いは下記のとおりです。
95Cはなかなかプラ転しませんが、9月の利下げでプラ転してくれればと思います。
★TLT
95C@6.29(2枚)⇒ 5.89(▲17,929円) ※2025/1/17満期
現物株@91.63(36株)⇒ 98.46(+12,975円)
★XLE
現物株@82.65(11株)⇒ 90.50(+10,594円)
今週の収益
今週の収益は下記のとおりとなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1724543188285-2FM9WiPkSo.png?width=1200)
ブルコールが含み益を増やしてくれたので、資産もやや増加といったところです。
先月の下落をすっかりないものとした米国市場ですが、このまま大統領選挙までアゲアゲで行くでしょうか?
本日も最後まで御覧いただきましてありがとうございました。次回の記事も御覧いただければ幸いでございます!
【免責事項】
※内容の正確性については万全を期しておりますが、私の個人的な視点、理解を示したものであり、完全性、正確性、適用性、有用性等いかなる保証も行っておりません。
※内容に基づく判断については、利用者の責任のもとに行うこととし、一切の責任を負いません。
※内容に関しては、将来、予告なしに変更する場合がございます。
いいなと思ったら応援しよう!
![DVmark 🐾 Option Trader](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90175060/profile_f0c822d8df008f499277ed42bc98bdba.jpg?width=600&crop=1:1,smart)