見出し画像

【米国株OP】ダブル・ダイアゴナル(XLE)ローリング(2023年12月22日)

みなさん、こんにちは。いつも、こちらのnoteをご覧いただき誠にありがとうございます。

最近は株価の値動きが激しく、毎週ローリングをしておりますが、今週もローリングを行いましたのでご報告です。

ローリング概要

現在、XLEはダブル・ダイアゴナル戦略(ロング・ストラングルとショート・ストラングルのカレンダースプレッド)を取っております。

ローリング前のロング・ストラングルの建玉は下記のような状況でした。※今回はロング・ストラドルとなってますが。

86P@5.80(1枚)⇒ 5.82 ※2024/6/21満期
86C@3.50(1枚)⇒ 5.45 ※2024/6/21満期
現物株@83.59(20株) ※2024/6/21満期

12/20(水)の相場の引けの時点で、合計のデルタが+0.27とかなりプラスに振れておりましたので、コール側をローリングしてデルタニュートラルとしました。

この時の86Pロングのデルタが-0.48とでしたので、現物株20株分のデルタ(+0.20)を差し引いたデルタが0.28となる96C(満期は同じ)を選択しました。

86Cロングの利益が乗っていたので利確(+25,552円)し、96Cへローリングし、建玉は下記のとおりとなりました。

86C@3.50(1枚)⇒ 5.45(+25,552円)
96C@1.82(1枚) ※2024/6/21満期

現在は、デルタが-0.07とややマイナスに振れておりますが、ほぼ、ニュートラルという状況です。損益グラフは下記のとおり、下に沈んでちょっとマイナスが大きくなっている状況です。

現在の損益

ロング・ストラングル

今週は利益確定を行った結果、ロング・ストラングルの評価額は▲53,821円となりました。先週の評価額が▲57,644円でしたので、少しプラスに振れたという状況ですね。

ショート・ストラングル

現在、ダブル・ダイアゴナル戦略のOP売り部分であるショートストラングルでは、今週も権利消滅等の利益確定もあり、+24,758円と先週(23,042円)より、やや増加となっております。

トータル損益状況

現時点の合計の損益としては、▲29,740円という状況であり、やや含み損が減りましたね。

まとめ

今回は、XLEのダブル・ダイアゴナル戦略のローリング報告でした。XLEのダブル・ダイアゴナルでは、デルタニュートラルに現物株を持ってしまったので、為替の影響や手数料などで、もっと株価が上昇しないと利益確定できないような状況です。ちょっとこれが悪さしているかな。

株価が小さいとなかなか建玉を操作するのも大変ですね。やはり、それなりの株価があった方が手数料的にもよい印象があります。

本日も最後まで御覧いただきましてありがとうございました。次回の記事も御覧いただければ幸いでございます!

【免責事項】
※内容の正確性については万全を期しておりますが、私の個人的な視点、理解を示したものであり、完全性、正確性、適用性、有用性等いかなる保証も行っておりません。
※内容に基づく判断については、利用者の責任のもとに行うこととし、一切の責任を負いません。
※内容に関しては、将来、予告なしに変更する場合がございます。

いいなと思ったら応援しよう!

DVmark 🐾 Option Trader
ありがとうございました!