見出し画像

【米国株OP】ダブル・ダイアゴナル(QQQ)ローリング(2023年12月29日)

みなさん、こんにちは。いつも、こちらのnoteをご覧いただき誠にありがとうございます。

とうとう2023年の相場が終了しましたね~。相場最終日、含み損を清算するためにローリングを実施しましたのでご報告です!

強制ローリング

まず、報告なのですが、QQQのオプションが12/27に一斉に売却されて、新たに0.22ドル下の権利行使価格を購入するという取引が自動で行われました。

例)430C ⇒ 429.78C

この理由は色々と探してみたのですが、よくわからりません。ただ、12/27に配当の権利落ち日が設定されており、その配当額が0.22ドルであったので、その影響であると思われます。

これまで、株式分割、株式併合などがあった時にこのような措置が行われたことはあるのですが、今回の配当に伴う強制ローリングは初めてでした。

しかも、QQQの配当は通常、3月、6月、9月、12月で、12月の配当も12/18に権利確定しているのに、追加で12/27に配当が実施されたようです。

よって、これ以降、権利行使価格が***.78Cのような記載になっておりますので、ご承知おきください。

ローリング概要

ローリング前のロング・ストラングルの建玉は下記のとおりでした。

388.78C@13.44(1枚) ※2024/3/15満期
429.78P@23.69(1枚) ※2024/3/15満期

実は、合成デルタ的には、ニュートラルな状況でしたが、429.78Pが円高の影響により含み損が増えている状況でした。よって、429.78Pをロスカットして、新たに同じ満期の430Pを購入しました。

既述のとおり、429.78Pはもともと430Pであったので、実際は、同じ権利行使価格に再エントリーしたという感じですね。

429.78P@23.69(1枚)⇒ 22.09(▲32,895円)
430P@22.04(1枚)

実質的に同じ権利行使価格であるので、合成デルタも変更なく、ニュートラルになっております。

現在の損益

ロング・ストラングル

今回のロスカットにより▲32,895円を計上し、ロング・ストラングルの現在の評価額は▲147,789円となりました。

ショート・ポジション

OPのショート・ポジションの方は、今週決済建玉がありました。現在のところの損益は+34,957円となります。

トータル損益状況

合計の損益は下記のとおりとなりました。先週(2023/12/22)に比べて、やや評価額が減少となりました。

まとめ

今回のローリングは、どちらかと言うと年末の確定申告対応のためのローリングとなりますので、本来の趣旨とは異なるわけですが、損失を繰り越してもいいことありませんので、清算させていただきました。

ちょっと、今月はQQQでガチャガチャ玉を動かして、確定損失を多く計上してしまいましたが、来週からは新しい年になりますので、心機一転、じっくり利益確定を狙っていきたいと思います。

本日も最後まで御覧いただきましてありがとうございました。次回の記事も御覧いただければ幸いでございます!

【免責事項】
※内容の正確性については万全を期しておりますが、私の個人的な視点、理解を示したものであり、完全性、正確性、適用性、有用性等いかなる保証も行っておりません。
※内容に基づく判断については、利用者の責任のもとに行うこととし、一切の責任を負いません。
※内容に関しては、将来、予告なしに変更する場合がございます。

いいなと思ったら応援しよう!

DVmark 🐾 Option Trader
ありがとうございました!