![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155176146/rectangle_large_type_2_0c51481fb84dc6f13a83380257193479.png?width=1200)
米国OP建玉(2024年9月20日)
みなさん、こんにちは。いつも、こちらのnoteをご覧いただき誠にありがとうございます。
今週、FOMCで0.5ポイントの利下げが発表されました。相場では、インフレ再燃を懸念して、米国債金利が上昇するという展開となりました。S&P500は高値を超えてきましたね。
![](https://assets.st-note.com/img/1726954673-CwBEoakcS0l4KUiGhOv6e7Lg.png?width=1200)
それでは今週のご報告です!
①ブルプット(クレジット)
今週、1枚のブルプットが権利放棄で利確となりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726954773-HJU5qzZaOKDe6t3j7FuwPCrn.png?width=1200)
今週、新たに1枚のブルプットを追加して、現在は2枚建ててます。いずれもプレミアムが剥げてきてますので、このまま利確できればと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1726954807-weGV6YmRMUkr8ChP0uy7laNz.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726954820-wzv0oYQrVEyhm561LpsKPuHU.png?width=1200)
②ブルコール(デビット)
今週、ARMは▲5.75%の下落となり、ブルコールの含み損が減少しております。
![](https://assets.st-note.com/img/1726954881-9aVLOIbKgNGh4rYqA3H5uciC.png?width=1200)
ナスダックの上昇に伴い、QQQの株価も1.5%上昇して482ドルを超えてきました。いずれもITMであるので、このまま放置しておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1726954981-gq6cX1xM4pGEvSbA8NiVsrtu.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726954996-5LaNxrIljs4nAFB7XouUgHpb.png?width=1200)
NVDAは値動きの激しい展開となりましたが、▲2.6%下落となり116ドルとなりました。LEAPSブルコールは損益は変化なしです。
![](https://assets.st-note.com/img/1726955066-CoZKk8ahW6AIbQ1Bz2lXRjsO.png?width=1200)
SPXは高値を更新する展開となり、指数は5,702ポイントを超えてきました。XSPは、540Cのデルタが0.8を超えてきてDITMとなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726955147-KpkNbZ8G35noRVhC02OrBitc.png?width=1200)
LEAPSブルコールを立てているSPXも、5550Cのデルタが0.66となりました。相変わらず為替損がありますが、このまま上昇してほしいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1726955159-EsWv0CaQkLUV5DZHBqc1g2Mr.png?width=1200)
待望の利下げが決定し、爆上げを期待していたTLTですが、インフレ再燃の懸念から株価を下げております。
これはチャンスかもしれませんので、来年2月満期のブルコールを1枚追加して、現在は4枚建ててます。
![](https://assets.st-note.com/img/1726955382-aCZTjEwrmv8IGnf9g6ihH3bL.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726955392-sB9uDy4VpWjfOCabIk8roeJ1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726955403-tWeVZQc5uwpqNmgEklJrvhXR.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726955415-ZCDiwLdfms10ovQ5FAqnzx3W.png?width=1200)
③バタフライ
SMHのバタフライが1枚満期を迎えました。残念ながらロスカットすることになりましたが、まあ、損失限定なので気にしてません。
![](https://assets.st-note.com/img/1726955555-pjCeinkT7qFXAldb9fzBLvN0.png?width=1200)
現在、1枚のバタフライを建ててますが、株価が約238ドルと、まだちょっと遠い感じです。しばらく静観します。
![](https://assets.st-note.com/img/1726955604-SJuXHNd1vqkP0raG89RzEtYw.png?width=1200)
XSPのバタフライですが、SPXが5700ポイントを超えてきましたので、今月満期のものは株価が低すぎて、来月満期のものはすでに株価が超えてしまってます。
![](https://assets.st-note.com/img/1726955677-Bh7beE0ranS45fjAdxWg6CRV.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726955698-b19tMOfUEv83TSJNmjyDBhxX.png?width=1200)
④その他
TLTのコール買い、TLT、XLEの現物株買いは下記のとおりです。
せっかくプラ転した95Cが再びマイナスに…値下げが決まったばかりですので、しばらく静観してます。
★TLT
95C@6.29(2枚)⇒ 5.81(▲20,682円) ※2025/1/17満期
現物株@91.63(36株)⇒ 98.84(+13,127円)
★XLE
現物株@82.65(11株)⇒ 88.67(+7,196円)
今週の収益
![](https://assets.st-note.com/img/1726955945-aCymGUFK3r76ogHXWPNQwl5O.png?width=1200)
今週はあまり値動きの少ない1週間となりました。SMHのバタフライがロスカットとなりましたが、全体的に相場が堅調なこともあり、ブルコールがそのマイナスを補填した形です。
いよいよ9月も終わりですね~。これから、大統領選挙に向けて相場が動いていきますが、今回はどうなりますでしょうかね~。
本日も最後まで御覧いただきましてありがとうございました。次回の記事も御覧いただければ幸いでございます!
【免責事項】
※内容の正確性については万全を期しておりますが、私の個人的な視点、理解を示したものであり、完全性、正確性、適用性、有用性等いかなる保証も行っておりません。
※内容に基づく判断については、利用者の責任のもとに行うこととし、一切の責任を負いません。
※内容に関しては、将来、予告なしに変更する場合がございます。
いいなと思ったら応援しよう!
![DVmark 🐾 Option Trader](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90175060/profile_f0c822d8df008f499277ed42bc98bdba.jpg?width=600&crop=1:1,smart)