見出し画像

米国OP建玉(2022年4月1日)

4月に入りました!春です!

…と陽気に開始してみましたが、今週のオプショントレードは、AMDのネガティブガンマでやらかしてしまい、月初めから大きな損失を抱える展開となってしまいました💦

米国市場はここ2週間は底をつけて反発しておりましたが、ここらへんで日柄調整の様相。このままSell in Mayを目指して上昇していくでしょうか?

それでは今週のご報告です!

①Doximity(DOCS)

DOCSはしばらくレンジの局面になっておりましたが、直近高値を更新してきて、SQに向けていい展開ですね。

カバード・コール(カバコ)

株価は上昇しておりますが、来週に向けてジリジリとプレミアムは減価してきております。ITMになれば1枚は権利行使して、1枚はローリングアウトしようかなと考えております。

保有建玉
60C@1.18(-2枚)⇒ 0.45 ※4/14満期
現物株@60.00(200株)⇒ 52.79(▲12.0%)

②Fisker(FSR)

FSRもここ1か月くらいはレンジ相場になっていたのですが、ジリジリと上昇してきました。

ターゲット・バイイング(ターバイ)

金曜日の引けに来週満期の12.5P@0.33を売りまして、1枚ターバイを追加しました。FSRは先週権利行使をされて100株を売却してますので、100株くらい追加してもよいかなと思っております。

保有建玉
12.5P@0.33(-1枚)⇒ 0.32 ※4/8満期

カバード・コール(カバコ)

金曜日の引けに株価を確認すると13ドルをウロウロしていたので、今週満期の13Cはローリングアップ&アウトしました。その他は権利放棄となりました。

新たに来週満期の14C、14.5C、再来週満期の14.5Cを売り建ててカバードコールとしております。

決済建玉(8,948円)
13C@0.18(-2枚)⇒ 0.04(+1,758円) ※ローリングアップ&アウト
13.5C@0.40(-1枚)⇒ 0.00(+4,364円) ※権利放棄
14C@0.27(-1枚)⇒ 0.00(+2,826円) ※権利放棄


保有建玉
14C@0.30(-1枚)⇒ 0.19 ※4/8満期
14.5C@0.30(-1枚)⇒ 0.12 ※4/8満期
14.5C@0.28(-2枚)⇒ 0.25 ※4/14満期

現物株@18.75(400株)⇒ 13.02(▲30.6%)

③Pfizer(PFE)

PFEは先週に引き続き軟調な展開。最近はグロースが強い展開が続いているので、バリュー株はちょっと弱い展開ですね。

LEAPSダイアゴナル・スプレッド

今週満期の54Cは権利消滅となりましたので、新たに来週満期の52Cを売り建てました。

決済建玉(+4,469円)
54C@0.40(-1枚)⇒ 0.00(+4,469円) ※権利消滅

保有建玉
52C@0.50(-1枚)⇒ 0.54 ※4/8満期
35C@18.5(1枚)⇒ 17.06 ※2023/2/17

④Advanced Micro Devices(AMD)

さて、問題のAMDです。こちらはバークレイズ証券がダウングレードした影響により大きく下落する展開となりました。

ネガティブガンマ戦略

詳細については下記noteに記載済みです。満期が近いこともあったので、ATMをローリングダウンしながらしのごうと考えたのですが、結果的には241,162円も損失を出す展開となってしまいました。

ちょっと、しばらくはネガティブガンマは禁止です!ww やはり、クレジット、デビット等で蓋をすることにより、損失を限定する必要がありますね。コツコツ稼いで、ドカンとお金を失っていたら仕方がありません。

今週の収益

今週の確定損失と含み損は下記のとおりとなりました!

確定利益 ▲227,745円 (▲298,336円)

先週の引き続き、今週もマイナスとなってしまった💦せっかく、含み損は減ってきているのに、ここで現金を失ったことは大きいな。

このマイナスを今月取り返そうと考えると、また、大きな勝負をしてしまいそうなので、初心に戻ってまけない勝負をしばらくはしていこうかな。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!来週もがんばります!

いいなと思ったら応援しよう!

DVmark 🐾 Option Trader
ありがとうございました!