![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121377907/rectangle_large_type_2_9b3a58207af1e6c61685f6db23ab7cb2.png?width=1200)
米国OP建玉(2023年11月10日)
みなさん、こんにちは。いつも、こちらのnoteをご覧いただき誠にありがとうございます。
米国市場は冬時間に突入しましたが、相場は先週に引き続き堅調な展開となりましたね。
![](https://assets.st-note.com/img/1699658829156-0BAmPotep8.png)
私は今月から朝早起きして相場に対応しております。よって、寄りではなく引け相場で対応できるので便利ではありますね。
それでは今週のご報告です!
①S&P500 ETF(SPY)
![](https://assets.st-note.com/img/1699658907830-vJHdOUrDm8.png?width=1200)
今週のSPYも堅調な値動きでしたね。この調子で上昇していくかな?
すでに下記noteでもご報告しておりますが、今週、SPYの建玉を全決済(フリートレード以外)しました。
ダブル・ダイアゴナルスプレッドとしていた431Cショートが完全にITMになっておりましたので、こちらのロスカット(②)と同時に、ロング・ストラングルを利確(①)し、さらにもう片方の420Pショートも少しロスカット(⑤)しました。
また、フリートレードとしていた431C/435Cのブルコールが、こちらも一時ITMまでなっておりましたので、反対売買して利確(③、④)しました。
今回の決済で合計81,109円の利益となりました。
① 449P@28.80(1枚)⇒ 20.00(▲134,859円)
400C@76.00(1枚)⇒ 83.00(+256,131円)
② 431C@0.55(-1枚)⇒ 3.50(▲45,801円)
③ 435C@0.25(1枚)⇒ 1.36(+16,120円)
④ 436C@0.53(-1枚)⇒ 0.95(▲7,115円)
⑤ 420P@0.75(-1枚)⇒ 0.92(▲3,367円)
一方、フリートレードが完成したものが残っておりますので、こちらは来週(満期)まで放置としたいと思います。
① 410P@0.40(1枚)⇒ 0.09 ※11/17満期
409P@0.88(-1枚)⇒ 0.09 ※11/17満期
② 418P@0.35(1枚)⇒ 0.12 ※11/17満期
417P@0.74(-1枚)⇒ 0.11 ※11/17満期
③ 458C@0.50(1枚)⇒ 0.02 ※11/17満期
459C@1.01(-1枚)⇒ 0.02 ※11/17満期
②エナジーセクターETF(XLE)
![](https://assets.st-note.com/img/1699659547591-Xj8xQOwgJl.png?width=1200)
今週のXLEは週の前半は弱い展開が続いておりましたが、金曜日少し戻しました。週足では陰線ですね。
現在のロング・ストラングルの損益状況は下記です。ドルベースで9.36ドルですのでややマイナスですが、円ベースだと▲11,638円とややマイナスが膨らんでおります。
86P@5.80(1枚)⇒ 6.91 ※2024/6/21満期
94C@4.20(1枚)⇒ 2.45 ※2024/6/21満期
ロング・ストラングルに被せているOP売りについては、株価下落で91.5C(11/7満期)が減価してきましたので、0.03で反対売買して利確しました。
91.5C@0.16(-1枚)⇒ 0.03(+1,440円)
さらに、91.5C(11/2満期)を売り建てて、下記のとおりストラングルにしている状況です。
82P@0.17(-1枚)⇒ 0.38 ※11/17満期
88.5C@0.20(-1枚)⇒ 0.09 ※11/24満期
ちょっと株価が低いので、利益も小さいですね💦 ロング・ストラングルがさらに減価するようなときは押し目で買っていこうと思います。
③米国国債20年超ETF(TLT)
![](https://assets.st-note.com/img/1699659689270-2rBxxylo25.png?width=1200)
TLTは先週に引き続き株価は続伸です。
漸く現物株の方が±0くらいまで戻してきました。95Cは追加してもいいかな?と考えてますが、とりあえず放置してます。
95C@10.00(1枚)⇒ 5.42 ※2025/1/17満期
現物株@90.11(16株)⇒ 87.54
今週の収益
今週の結果は下記とおりとなりました!
![](https://assets.st-note.com/img/1699671807854-hWTPgvxJO5.png)
今週は長らく建てていたSPYを決済したので、含み益をすべて確定利益とした感じです。円安もあり資産も増えてよかったです。
ただ一方で、これまで減らしてきた確定申告ベースの雑所得が増えてしまいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1699671908624-jADId1fb2G.png)
現状、TLTの含み損があるが、利益を0にするのは難しそう。米国OP単体で考えると資産を減らしている状況なので、早くプラ転させたいね。(資産減で税金支払いは避けたい💦)
本日も最後まで御覧いただきましてありがとうございました。次回の記事も御覧いただければ幸いでございます!
【免責事項】
※内容の正確性については万全を期しておりますが、私の個人的な視点、理解を示したものであり、完全性、正確性、適用性、有用性等いかなる保証も行っておりません。
※内容に基づく判断については、利用者の責任のもとに行うこととし、一切の責任を負いません。
※内容に関しては、将来、予告なしに変更する場合がございます。
いいなと思ったら応援しよう!
![DVmark 🐾 Option Trader](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90175060/profile_f0c822d8df008f499277ed42bc98bdba.jpg?width=600&crop=1:1,smart)