米国OP建玉(2024年5月3日)
みなさん、こんにちは。いつも、こちらのnoteをご覧いただき誠にありがとうございます。
今週の米国市場も先週に引き続き堅調な値動きとなりました。ドル円が160円をつけて為替介入が行われたようで、現在は153円あたりを推移しておりますね。
それでは今週のご報告です!
①外国指数オプション
今週の3指数も堅調でしたが、特にRussell 2000が好調だったようです。
NDX(NASDAQ100)
現在、アイアンコンドルを1枚もってますが、漸く含み益化してきました。買い戻しのコストを考えるとこのまま満期までHOLDしようと思ってます。
RUT(Russell2000)
今週のRUTは、2枚のアイアンコンドルを利確しました。
今週、新たに1枚のアイアンコンドルを追加しましたので、現在は3枚所有しております。
いずれもコール側の含み損が膨らんでおり、ちょっと含み損となってます。相場少し調整してほしいですね。
SPX(S&P500)
SPXはアイアンコンドル1枚をロスカットしました。ドルではプラスですが、手数料、為替等を考慮すると日本円ではマイナスとなってしまいました。
もう少し粘れば利確もできたかもしれませんが、残日数も減ってきたので、ここでロスカットして、あらたにローリングした方がよいと判断しました。
現在の建玉は、今週1枚アイアンコンドルを追加しましたので、4枚となります。
こちらもRUT同様に、コール側が焼かれておりますので、ちょっと調整をお願いしたいですね。
②米国国債20年超ETF(TLT)
今週のTLTは株価的に堅調な値動きとなりましたが、ドル円が下落したことで資産は減っております。
③エナジーセクターETF(XLE)
最近、下落が止まりませんね。ドル円も下落して含み損がかなり減ってしまいました。
今週の収益
今週の結果は下記とおりとなりました!
今週はアイアンコンドルの利確で確定利益を計上するも、ドル円の下落の影響もあり、資産は少し減ってしまいました。
5月に入って、いきなり相場も荒れ模様ですが、上手く乗り切っていければと思います。
本日も最後まで御覧いただきましてありがとうございました。次回の記事も御覧いただければ幸いでございます!