
今年感じた事
今年生活をしていて強く思ったのは・・・・
社会がだんだんある意味欲望という名の本能に忠実な人が激増したなと感じました。
車を運転していると特に思うのです。
もちろんいままでもそういう人はいました・・・でもこの2年ぐらいで目立つようになったのです。
つまり、自分がしたいという行動・・・車の運転や道の歩き方で今までなら注意をしていたはずなのに・・・それを超えて自分の欲望という名の本能的に行動してしまう人が多いのです。
例えば、後ろを見て車が来ていないかを確認してから道を渡るならわかりますが、確認をせずにいきなり道を渡ったりする人を沢山みました。
もうびっくりです。なぜ自分の命を守らない行動をするのかが僕にはわからないのです。
とくにこの2年ぐらい前からよく見かける様になっているのです。
なぜなのだろうか?と考えるのですが・・・・
ただ社会で目立たないのは、その本能的な行動は、一瞬でしかないのです。つまりずーと本能の欲望に忠実な行動をするわけでなく一瞬だけそういった欲望に忠実になるのです。一瞬なので周りの人達は気づかないのです。
僕はこの本能的な欲望に一瞬だけ忠実な行動をする人が増えると思います・・・ただ社会的な問題になるのはまだまだ先になる・・・とは思いますが・・・
読んでいただきありがとうございます。