皐月賞について考える
1.桜花賞回顧
先週の桜花賞は結局前目に張って
◎レシステンシア
◯マルターズディオサ
▲クラヴァシュドール
△ミヤマザクラ
×サンクテュエール
の五頭を本線、プラス
☆デアリングタクト
で馬券を組んだ
デアリングタクトは化け物の可能性ありと予想で書いたが信用は出来なかったので単勝のみ元返し程度
結果
☆→◎→消
事前評価ではB→A→D
となった桜花賞
前提として良馬場で1000m通過が58秒台なら正直レシステンシアが圧勝すると思っていた。
実際は雨の影響で重馬場となり58秒フラット
これはかなりハイペース。実際の馬場がどれくらい力のいる馬場だったのかわからないが超ハイペースといってもいいのでは?
こうなると途中で皆足を使ってしまう事となり、ラップを見てわかる通りかなりの消耗戦。全くトップスピードが問われる展開とならなかった
1位のデアリングタクト
一頭だけ後方から飛んできた。上がり2位のクラヴァシュドールに0.5差をつけて差し切ったのは怪物と言っていい。
阪神JFの時にレシステンシアが化け物と思ったがデアリングタクトも異常と言わざるを得ない
松山騎手がいつでも外に出せるポジションをとっていたのも好判断
高速馬場でどうなるかはまだ未知だが3冠馬のポテンシャルは十分に秘めていると思える内容
2位のレシステンシア
内のスマイルカナが逃げてそれを見て2番手追走。逃げ馬としては後ろから突っつかれるのはストレスとなるので外枠に入ったのが良かった。という人もいるが個人的にはやはりスマイルカナと枠が逆になって欲しかった
テンの速さで内からポンと出たらスマイルカナが競りかけてきたのだろうか?
武豊の忖度逃げとは言わないがやはりそういう未来が見えないしレシステンシアは手前を変えるのが上手い部類の馬では無いのでラチ沿いを走れた方が良かったはず
今回の舞台ではほぼベストの走りをしたがそれ以上に相手が強かったと言える
高速馬場のNHKマイルは楽しみだしそれ以下の距離で狙っていきたい
3位のスマイルカナ
正直レシステンシアのペースに付き合ったら最後垂れると思ったし、控えたら瞬発力で分が悪いと思って消した馬
しかしながらハイペースで3着に粘り込み持続力の高さを見せた
今回の好走は重馬場で上がりのかかる展開となり、トップスピードの質を問われなかったことにあると思うので今後良馬場で同じ事が出来るか?と言われたら微妙だと思う
今後買うとしても人気と展開を見て
4位のクラヴァシュドール
道中は馬がビビって?躓いて?位置を下げてしまった。直接的な不利かはわからないが位置取りが悪くなってしまい、デアリングタクトとほぼ同じ位置から内側を選択せざるを得ない状態に
詰まらず内をスムーズに抜けて来たが道悪適性の差と内外の馬場差での4着。今後もまた期待出来る
5位のミヤマザクラ
札幌の未勝利でレコードを出せた様に道悪適性はあると思っていたが予想通りまぁまぁ走った
中団前目の位置取りとなったが個人的にはもう少し前につけて欲しかったし、なんならもうちょっと後ろで溜める競馬でも良かったと思う
器用なタイプなのでそこそこ走れると思うが本来の良さが出たレースかと言われたらちょっと勿体ない気がする
正直回顧なんて他の方がもっと早く丁寧に記事にしているだろうと思うので掲示板に載った馬のみに留めておきます
ただ今回のレースから言える事は
・デアリングタクトはかなり強い
・レシステンシアはやっぱり強い
ということ
展開面が特化し過ぎていて今後の参考になるレースとは言えない
そして重馬場と言えば皆様一度は聞いた事がないだろうか?
・重馬場はステイゴールド産駒、ハービンジャー産駒が得意
・ディープ産駒は苦手
この前提信じていませんか?
結論から言うと全てそんな事はありません
近年での統計を取ると数字的には重馬場だとダイワメジャー産駒やロードカナロア産駒が勝率高いですしステイゴールドよりハーツクライ産駒の方がいいくらいです
ハービンジャー産駒も意外と重馬場は微妙、ただし稍重だと成績が上昇しています
ディープ産駒も成績は下がっていますが他の苦手な産駒の下り幅と比べたら顕著に落ちているわけではありません。むしろ良いくらいです
ちなみに今回勝利したデアリングタクトはエピファネイア産駒。分母が少なすぎてまだわかりませんが現状では力のいる馬場の方が成績が良く複勝回収率は2倍以上となっております
しかしながら一様に馬場が悪くなった時はこの産駒!と言えるわけでもありません
重馬場は駄目でも不良馬場までいくと成績が上がったりする産駒もいますし
更に母方の血だったり、蹄の形だったりと個体差も現れますからね
ただ前提条件を信じ込んでいると自分の視野を狭めますよ。と言うお話
重馬場が得意な産駒、不得意な産駒、改めて調べてみては如何でしょうか?ω?
自分が思っていた結果と違って面白いと思いますよ
⊂((・x・))⊃⊂((・x・))⊃
2.皐月賞短評
消去データ
前走若葉S以外のオープン以下
0-0-0-21
前走オープンで2人気以下
0-0-0-23
オッズを加味したパターン
関東馬で9人気以下
0-0-0-29
当日次第、こんなデータも気にしてみては?
・当日の馬体重、10年間
+で出走0-1-2-45
増減無し5-1-2-30
ーで出走6-9-7-85
①コントレイル→B
サートゥルナーリアと同じローテ、3戦3勝全て先行&上がり最速で脚質的に安定感はある
戦ってきた相手もその後重賞で活躍していてまぁまぁのレベル
馬格が小さめの馬なので2キロ増がどれくらい響くか
良馬場なら馬券内は確実か?とは思うが頭になるイメージもあまり湧かない
不安点としては最内枠となり馬場が荒れた部分を走る事になる、単純に福永が捌けるか、蹄の状態、といった所
福永騎手2-4-6-16
②レクセランス→D
消去法該当馬
3戦3勝全て上がり最速も戦ってきた相手がそこまでレベルが高くなく、全レース小頭数のスローを外差しという経験しかない
ハイペースかつ多頭数になり内枠の今回揉まれてどうか不安しかないがまだわからない部分も多い
クリンチャーがすみれSからの4着があるので人気が無いなら紐に入れるのも一考
ただ川田が阪神にいて乗りにこないのを考えると?
③コルテジア→C
過去走を見ると展開が向いた時に好走してきたイメージで能力が高いとは言いづらい
前有利な展開のシンザン記念を中段につけて3着も2着馬とは4馬身差、力関係的に少し辛いか
前目につけて展開利で雪崩れ込みがあるかくらいのイメージ
④テンピン→消
消去法該当馬
新馬戦で戦った面子も勝ち上がりなく低レベル
この4ヶ月でかなり成長していないと期待は出来ない
⑤サトノフラッグ→A
3強の中で1番後ろからの位置取りとなる
未勝利ではレコードを出し、一勝クラスでは一週前のホープフルSと同タイム。この週の方が時計は出ていたものの斤量が1キロ重い分評価は出来る
展開1つだと思うが前が残る様なペースになると後方から届かずに終了という未来も見える
スロー×3と重馬場でのミドルと速い流れを経験した事が無いのも不安
枠はもうちょっと外の方が良かったか
ルメール騎手28-8-5-18
⑥ディープボンド→消
消去法該当馬
鞍上がどう乗るか不気味ではあるが流石にここでは足りない
⑦サリオス→A
3戦3勝無敗馬
前走はハイペースの中唯一先行馬で残り2馬身差をつけた事から相当能力の高さを伺える
ただ戦ってきた相手が強かったかと言われたら3強の中では1番楽だったと思う
また、マイルまでの経験しか無いのはかなり不安だしNHKマイル目標だった事からここではない気がするが2000mまではこなせそう
皐月賞はハーツクライ産駒が来ていないがサリオスはある意味ハーツっぽくなく、前にいける足を持っているのでそういう観点では消せない
⑧ウインカーネリアン→D
消去法該当馬
キメラヴェリテより内に入りワンチャン逃げるか?前走はディヴィナシオンに謎に競りかけられて消耗。マイペースで運べてどの程度か
⑨ブラックホール→D
前走はコース取りが良ければ3着はあったかもしれないが重馬場で思ったより走れず
430キロと小柄な馬でちょっと馬格が足りない
また平坦コースになったら買いたい
⑩アメリカンシード→消
消去法該当馬
全て先行して上がり3位以内で馬券内を確保も戦ってきた相手から考えると家賃が高いか
⑪クリスタルブラック→C
後方から大外をぶん回して上がり最速を出して2戦2勝、どちらも上がり2位と0.5差をつけている様にキレ味には非凡なものがある
京成杯では3着と3馬身つけており、2着のスカイグルーヴは新馬で5馬身差をつける素質馬でもしもかなり強いとなればこの馬も相当な力を秘めている
ハイペースになった時は未知だが、基本的には今回も後方から同じ様な競馬になると思う。
18頭立て&内が荒れているので皆が内を開ける状態で更に外を回して届くのか
展開がハマるかどうか
吉田騎手8-7-1-48
⑫マイラプソディ→C
全て1番人気上がり最速3連勝で迎えた共同通信杯
前走は外目を回らせられたせいか、力のいる馬場が原因だったのか伸びずに案外な4着
今回も前目につけるイメージではなくダービー向きかと思う
武騎手1-6-4-17
⑬ダーリントンホール→B
4分の3で上がり最速
葉牡丹賞では内前有利を外差し、札幌2歳では好位につけるものの最後壁があって最内から二頭分外を回して再び最内に入るというロスと展開は向いてない中3着だった
今回もある程度のポジションはとってくると思う
キレる足は無いので重馬場の方が良さそう
デムーロ騎手8-7-6-30
⑭キメラヴェリテ→C
消去法該当馬
前走は大外と初芝に嫌われて人気しなかったが逃げれば面白いと思っていた馬
実際は単騎大逃げで展開利はあったものの2着に残し、時計面も優秀
皐月賞は逃げ馬の成績が良くはないが逃げてどこまで
ノースヒルズのラビットとは言わないがペースメーカーの役割か?
⑮ラインベック→D
新馬、中京2歳と連勝も正直低レベルでその後二走もコントレイルに完敗
せめて前走勝って欲しかった。超良血も人気先行型でここではちょっと苦しいか
⑯ガロアクリーク→C
新馬戦と前走では上がり33秒台の鮮やかな差し切り勝ち
水仙賞とホープフルSでは惨敗
単純にスローペースのヨーイドンなら結果を残せるタイプに感じる
皐月賞の流れには対応出来ないのでは?
足りて3着も距離短縮のスロー展開で期待したい
⑰ヴェルトライゼンテ→B
デビューから全連帯
ホープフルステークスではコントレイルと同じ上がり最速で2着
前走は出遅れからの好位につける為に若干脚を使ったのもあるのかスローからのヨーイドンで瞬発力勝負となりガロアクリークに屈した
ある程度流れて長い足を使う展開の方が向いている
池添騎手5-0-1-19
⑱ビターエンダー→B
新馬戦と京成杯は後ろからの競馬で負けてはいるが両方若干太め残りだったので度外視
未勝利と前走はマイナス体重で勝利
前走は押し出される様な形で先頭に立たされ不本意な形のレースをしながらハナ差2着、勝っていてもおかしくなかった
今回も前目につけられるのなら好走する可能性はあるが大外枠は流石にマイナス
津村騎手0-0-0-4
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
3.皐月賞予想
中山芝2000傾向
展開→スロー寄りのミドル
脚質→先行
枠順→内外フラット(稍重〜外枠の複勝率↑
今回は逃げ宣言しているのはキメラヴェリテ一頭なのでそこまでハイペースにならないと思われるが、先行馬が多めなのでポジション争いが激しくなり結果若干速くなるイメージ
前回は展開がスローか否かで考えてみたが今回は土曜日が降水確率100%という事で冒頭にもあった様に重馬場か良馬場かで考えてみたい
過去走のラップや実績から判断し、力が足りそうな馬を上位から
高速馬場でのスピードを求められるパターン
コントレイル
サリオス
マイラプソディ
ガロアクリーク
重馬場でのスタミナを求められるパターン
サトノフラッグ
ヴェルトライゼンテ
ダーリントンホール
ビターエンダー
クリスタルブラック
コルテジア
キメラヴェリテ
例年だと高速馬場となりある程度のスピードが求められるが、今年は雨予報につきタフで力のある馬場となりそうで1600実績の様なスピード適性が必要とは思わない
また今年の前哨戦、スプリングS、共同通信杯、きさらぎ賞が全てスローで1800ながらも2000の弥生賞より緩やかなペースとなり、例年と違い弥生賞が1番皐月賞向きの前哨戦となっている気がする
また、ローテーションも重要
皐月賞を本気で取りに来ているのか否か?
近年だとレイデオロは明らかに皐月賞を叩きとしてダービーを本番に見据えていたと思う
ワグネリアンもそう言ってもいいかもしれない
まぁダービーが1番の目的なのは分かるが、正直このローテーションは皐月賞をかなり格下に見てると感じるので個人的に好感は持てない
そして今回3強の内、2頭が直行ローテで皐月賞に挑んでくるが仕上がりはどうなのだろうか?
コントレイルはノースヒルズ生産馬であり、直行ローテで結果を出しているほとんどの馬が天栄かしがらきの外厩を使って来た馬という事実から単純に調整力という面で若干劣るも大山ヒルズからの参戦は悪くはない
クリスタルブラックは非ノーザン系でトライアルを使わずに皐月賞へ直行
近年だとジェネラーレウーノが3着を確保しているが外厩先はノーザンファーム天栄というやどかりノーザンだった
当馬は阿見トレーニングセンターとなっておりこちらも不安はある
※やどかりノーザンとは・・・ノーザン系の馬では無いのにノーザン外厩を借りて調整してくる馬の総称(命名は私の友人w)
やどかりノーザンで新馬戦含めてベタ買いでも単複回収値がプラスになるという恐ろしいファクター
例として挙げると先日のダイアトニックやダノンキングリー、昨年のダービー馬ロジャーバローズなどなど、、、
正直3強と言われている馬達は距離別で全員レコードを出した様に能力はあるのは間違いない
ただ全員目標がどこかわからない、ここではない感じがしている
そうなると他の馬達にもチャンスはあるのではないだろうか?
内がまぁまぁ死んでる重馬場想定
◎サトノフラッグ
◯ヴェルトライゼンテ
▲ダーリントンホール
⭐︎ビターエンダー
と予想してみたのはいいものの予報を見ると日曜は晴れそうだし稍重くらいには回復しそうな気がする
馬場が重くなった方が面白そうなので個人的には雨が欲しいが、、
三強で決まる様なレースじゃないはずなので馬場を見極めて馬券を組んでいきたい
こんな感じで終わりたいと思いますm(_ _)m
ここまで読んでくださった皆様に感謝を(●´ω`●)