自分の金を出す前に考えよう(投資経験がない高校生でも判断できる基準)
1.あなたの会社で、画期的なトレードAIを開発しました。このAIは優秀で、安定して月利数十%の収益をあげることができます。トレードの原資をどのように用意しますか?
①自己資金
②銀行から年数%の金利で借りる
③見ず知らずの日本人に月数%~十数%の報酬・配当を払い、
出資させる。ついでに紹介者にマージンも払う。
2.SNSやブログなどで、なんだか良さそうな投資案件が紹介されています。
すごく儲かっていることをアピールしていますが、週に何度も勧誘の投稿しています。なぜでしょう。
①めっちゃいい人。儲け話をみんなに紹介してくれているんだよ。
②その案件を自分でやるより、他人にやらせる方が紹介した側が
儲かるから。
3.SNSやブログで儲かっているアピールをしている人に返信やコメントで質問したら、DMやLine@に誘われました。なぜでしょう。
①秘密のネタだから、みんなの目に触れるところでやりとりしたく
ないんだろうなあ。
②よっしゃ、カモが来た!しっかり洗脳して搾り取ってやるぜい!