
時間がなくても作れる!「卵丼」
今日のレシピは、卵丼です!
卵を半熟でふわっと仕上げるには、片栗粉を入れた卵をしっかり混ぜて、温めた油とサッと混ぜること。
弱火でをゆっくり焼く事で、パサつかず、ふわっと美味しい半熟卵ができますよ。
それでは、レシピをどうぞ!
〜材料〜【1人前】
卵 2個
◎マヨネーズ 小さじ1
◎水溶き片栗粉 小さじ1ずつ
塩 1つまみ
ーー
玉ねぎ 4分の1
■タレ■
水 80ml
白だし 小さじ2
砂糖 小さじ1
片栗粉 小さじ1
------レシピ------
準備. 玉ねぎ⇛根っこを取り除き、幅5mm程度にカットする。
■タレ■⇛しっかり混ぜ合わせる。
卵⇛ボウルに入れて白身を軽くほぐし、◎を加えて混ぜ合わせる。

1. フライパンを弱火にかけて油を少量入れる。
油が温まったら玉ねぎと塩を加えて、玉ねぎがクタッとするまで炒める。
炒めた玉ねぎを卵のボウルに入れ、軽く馴染ませる。

2. 丼にご飯を盛り、海苔と鰹節を盛り付けておく。
お好みで醤油を少しかける。

3. フライパンを弱めの中火に温めて少し多めの油を引き、卵を流し入れたらサッと混ぜて油と卵を馴染ませる。
30秒ほど底の卵を焼き固める。

動かしてみて卵液が動かなくなれば、半熟で引き上げる。
ご飯の上に玉ねぎ卵をのせて形を整える。

4. ■タレ■を軽く混ぜてから、フライパンに流し入れて弱火にかけて温める。
混ぜながら温めてしっかり沸騰したら、あんかけの完成!
卵の上からたっぷりかけて召し上がれ!

玉ねぎの代わりにちくわやさつま揚げ、ツナ等に変えても美味しいですよ♪