2024/4/5
今日入学式だった。
行こうか行くまいか迷った結果、8:30の満員電車に乗り込んだ。
荷物挟まりかなんかでバキバキに遅延していて、
行くのを諦めて、お買い物しようと新宿へ。
でも朝はまだ9時。
ビックカメラもユザワヤも伊勢丹もあいてない。
外は2月下旬なみの寒さ。
最近あんまりうまく寝られなくて、元気はつらつ!できない、新宿、朝9時。
寄りかかろうにも寄りかかれない、プラプラガードレール。
途方に暮れて歩いていると、
献血ルーム
が目に入る。
むかーしの献血ルームの記憶、
銀座、日差し、アイスクリーム。
血がドバドバでますね〜と言われた。
満を辞して踏み入れる献血ルーム新宿東口。
眠い眠い寒い…
いろんな感動があったけど、一番は自分の身体の衰え。
疲れてるだけなのかもしれないけど、
90分以上かかってしもた。
献血後の血圧も最初から20以上下がってた。。。献血ルームのお姉さん心配してくれて優しかった。待合室にはリボーンと同じ声のおばおねえさんがいた。
ていうか成分献血じゃなくて、普通の献血だったら蒙古タンメンか白い恋人もらえたらしい。知らなかった、、、
そのあとNewtonよんで出産祝い買って帰った。
なんか最近何のやる気もでなくて、
ちゃんとできない。
外出から帰ると、5時間くらいネットサーフィンしてしまう。おろかものめ。
ごはんも作るのめんどいし、
食べるのもめんどい。
これが俗にいう春鬱(旧五月病)というものか。
あるいは、、、
なんか、小さいこどもが、兄弟の誕生を心待ちにしているのを見ると、私、いやなこと思い出してしまう。
あ、あ、あ、
新宿の献血ルームには占師の人が占いしてくれるブースが設けられています。
今度行った時はタロット占いやってもらおっかな。
それかいつかあそこでバイト、できるような占い師になりたいな。