山形旅行の続き
こんにちは。
前回記事の続きを書きます。前回は、山形に行き、霞城公園🏯と最上義光歴史館を訪れたところまで書きました。
そのあと、七日町を歩いて、文翔館へ向かいました。この七日町と十日町の基礎を作ったのが最上義光のようです。
さて、10〜15分ほど歩いて到着した文翔館、国の重要文化財に指定されているだけあり、とても立派な建物です。旧くは、県庁舎と館会議事堂として機能していたらしいです。
さて、館内ですが今は山形県郷土館として、無料で開放されています。この規模で無料というのは凄いと思います。
ベランダからは、山形市街を見ることができます。
このお面👺をみると今映画が大ヒットしている某アニメ👹を思い浮かべます。
るろうに剣心の映画🎬のロケ地としても使用されていたようです。こんなに立派な建物ですから、映画に使われるのも納得です。
中庭も見ることができます。非常に立派な中庭ですね。明治〜昭和時代の趣が残っています。
このホールもとても立派です。ここでパーティなどが行われていたのでしょう。
館内は非常に広く、全て見るのに1時間程度かかったと思います。山形駅からは、歩いて20分くらいかかるので少し遠いですが、山形に来た際は見て損はない場所だと思います。
文翔館を出た後は、七日町と十日町の山形市街地を歩いて山交ビル🏢に向かいました。
城下町ということもあり、趣のある形のお店も多かったです。あと、城下町だと八戸もそうですが一通の道路となっています。城下町はどうして一通の道路が多いのか?
あと、何故か七日町のスピーカー🔈からJ-WAVE📻が流れていました🤔首都高、箱崎JCTで2キロ渋滞していますという交通情報、ここにいる人は気にしないだろ(笑)と思いながら通過しました。
そして、山交ビルに到着して、B1Fの肉そばのお店で山形名物をいただきました。仙台にも肉そばのお店は、ありますが、地元のお店はおいしいですね。高速バス乗り場🚍のすぐ近くというのもいいですね。
あと、余談ですが、個人的に山形の肉そばは寒河江においしいお店がたくさんあります。
帰りは、山交ビルで高速バスに乗り仙台に帰りました。山形道の紅葉🍁も仙山線に負けず劣らず綺麗でした。
仙台駅を出たのが9時、仙台駅に戻ったのが14時という5時間の短い旅行でしたが、内容のある楽しい旅行でした。
私は、旅行というと遠くまで行きたいと思ってしまいますが、隣の県など近い場所にも見どころはあるということを改めて思う旅行でした。