![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157146564/rectangle_large_type_2_a27735063c64fba2dd3f294af4856380.jpg?width=1200)
ちょっとだけ大事な話#55 舞台に立つ意味
こんどう治療室です
先週末は舞台本番でした
2ヶ月ちょっとのリハーサル期間
夜遅いリハーサルで終電ギリギリまで
頭と体使ってヘロヘロになって部屋に辿り着く
でもね
でも それが凄く良かったんです
緊張感ですよ
良い緊張感でした
舞台に立つその瞬間に向けて
睡眠時間や食事の時間や、note書く時間も
削って ある意味普段の生活を犠牲にして向かう
なんか、、、
自分!やってるぜっ!!
って気持ち
そして
どんどんクオリティーの上がる
他のキャストの演技
尊敬 リスペクト!
みんな凄かったです
今回 旦那さんの振り付けを生まれて初めて
舞台上で踊ることが出来ました
すんごく難しくてビックリ‼️
でも楽しかったですありがとう
そして共演ありがとうございました 笑
感慨深いですよね
キャストの中には初日乾杯まで私たちが夫婦だこと知らない人もいて 面白かった
そうみえないのってなんだかちょっと嬉しい感じもしたよ
神楽坂セッションハウスは私が30年以上通い続ける稽古場兼劇場
オーナーご夫妻は私のダンスの両親です
本当に今まで私たちを見捨てずに見守り続けてくださりありがとうございます
私が踊れない時期に
心配して
「燈子ちゃん、踊らなくて大丈夫?」と声をかけてくださったのはオーナーのN子さんと
そして 日本舞踊の先生S菊先生のお2人なんです
そして今回このお2人の企画で舞台に立たせていただけたことがありがたくてありがたくて
帰ってから涙出ました 目が腫れました笑
観に来てくださった
患者様 友人 ママ友 本当にありがとう
公演は観てもらえてナンボ
先生に言われて忙しく宣伝活動もしましたが
結果沢山の方に観ていただけて感謝です
今週末も、じつは発表会のお手伝い
大丈夫かな 大丈夫
これもほぼ初めて?
ジャズダンスのナンバーを踊ります
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157146677/picture_pc_a589309d9e4f0ebce69aeeab7d87329a.jpg?width=1200)
発表会終わってから
これ、 心していただくことにします
色んなことに
ありがとう