![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135221764/rectangle_large_type_2_c8393eada2deac8051c93faf4dcdd897.jpeg?width=1200)
iPad(第9世代・64GB)はコスパ最強なので売ってるうちに買うべきだと思う。
「タブレット欲しいな」
「iPhoneの画面小さいな」
「iPad試してみたいな」
「多少デザインが古くてもいいから安い方がいい」
こんな感じのニーズに応えるには最高の機種だと思う。
iPad(第9世代・64GB)を2つ買いました
デカいiPhone
最初は親に買ったんだけど、欲しくなって自分でも買った。親はiPhoneの画面が小さいから買ったんだけど、ずっとYouTube見てる。オレも目が悪くなって、iPhoneの画面が小さく感じてきたので買ってみた。
2画面で堪能
iPhone SEでLINEやXをしながら、iPadでYouTubeを見るという非常に極楽な運用をしている。知らないことをサッとiPhoneで調べることも出来てとてもいい。YouTubeプレミアム解約したけど、これでいいやという感じ。
アナログな感じ
ホームボタンを利用した指紋認証だし、イヤホンも有線が刺さるなどのアナログな感じ。デザインもレトロ感はある。有線イヤホンは持ち歩いているときに引っかかってビックリすることがある。無線推奨。
コンテンツ消費の効率の良さ
動画、電子書籍をサラサラと消化できる。映像・画像は、画面がとてもキレイなので快適。iPadを横向きにすると、コミックを見開きで読むことができる。サイズも書籍現物と同じぐらい。
ブラウザもタッチで操作出来て、PC用のレイアウトで出来る。
なんでiPad(第9世代・64GB)なのか
安いから
定価は
iPad(第9世代・64GB)が49800円。
iPad(第10世代・64GB)が68800円であることを考えるとだいぶ安い。
追記:iPad(第10世代・64GB)は58800円に値下げされました。
Amazonのセールの時に50800円があったので、おすすめはセール時の10世代です。
新記事
安くても動作は滑らかなのはさすがAppleだなと思う。
Androidタブレットもたくさん出てるけど、ユーザ体験もとてもいいし、OSのアップデートも長く続けてくれるのはありがたい。
Amazonでちょくちょくセールをやっている。新品で45000円切ってたら買いかなと個人的には思う。最新の製品ではないから安く売られるので、安く買ったほうがいい。意外と知られていないが、ケーズデンキのWebではApple製品が安い。
Amazon
ケーズデンキ
https://www.ksdenki.com/shop/g/g4549995249989/