![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25553340/rectangle_large_type_2_c2f9405f616534e9cfc6f61f23ddda39.png?width=1200)
とにかく僕は…世界へ行く。
こんにちは!
柔軟剤はすすぎが終わる8分前に入れる
おなじみDブルです!
おもしろいと思ったらいいね👍
また見たいと思ったらフォローをお願いします。
今回はちょっと色々頑張ります!笑
さぁーそれでは…
Dブルインタビュースタート🎤
【自己紹介】
D🐶:秋山さんこんにちは!
テレビで見たことある!って方もいるかもしれませんが、
秋山さんのことをまったく知らない方々へ自己紹介をお願いします。
秋山👨:うっす!
名は、秋山 紘樹
出身は、神奈川県川崎市生まれ
体型は江頭2:50と同じ
身長178㌢体重70㌔
兄弟3人
秋山家3兄弟みんな野球やってました!
長男 東海大相模
次男 横浜商大 甲子園出場
自分 桐光学園 甲子園出場
D🐶:兄弟みなさん野球をやられてたのですね♪
まだ情報が薄いのでもうちょっと秋山さんの情報をお願いします。
秋山👨:うっす!
小1から野球始め
小学 虹ヶ丘ファイターズ
中学 川崎北リトルシニア
高校 桐光学園 甲子園1回
大学 明治大学 肉離れ1回骨折1回病気1回
就職 神奈川県警
現在 豊洲市場 まぐろ屋さん
TBS SASUKE 3期連続出場
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25555678/picture_pc_b18e509b8dfe43286152758449d0a4e8.png)
【名門が欲しがる逸材】
D🐶:突っ込みたいところいっぱいありますが、あえて全スルーします!
神奈川の名門桐光学園。
お兄様達とはあえて違う高校を選ばれたんですか?
秋山👨:うっす!それは・・・
D🐶:うっす!やめてw
…
秋山👨:うっす!
実は、中学2年生の時から
色々な高校から勧誘の電話が毎日きてました!
〇〇さん(元メジャーリーガー)と会って
話だけでも聞いてほしいとも言われたことがあります!
全部…断りました!
D🐶:えっっ!??
秋山👨:理由はただ一つ!
寮に入るのがイヤだったからです!
なので、家から近い地元の桐光学園にしました!
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25556258/picture_pc_d190fde51808471939853450d66bc47c.png?width=1200)
【夢は終わらない】
D🐶:今のところ、動機は流川楓と一緒ですね!やはり、僕が一番気になるマグロと秋山さんの関係。
出会いやきっかけを教えてください!
秋山👨:まぐろ屋になった理由ですが、
一番は、プロ野球選手なれなかったからです。
けど、僕はプロ野球選手になりたかったわけではなく、「一流」になりたかったんです!
野球を長年やっていたので、
必然的に野球で一流を目指しました。
しかし、その夢は破れましたが
野球以外で「一流」になればいいと思ったんです!
D🐶:なるほど!
漠然と追いかけてきた夢に破れ、
初めて立ち止まったとき、
自分の目指すべき新たな場所が明確に見えたのですね!
その気持ちの強さ・生命力は、
きっと野球から得られたのだと思いますよ
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25556658/picture_pc_c4079e56b184b7040c098279be160107.png?width=1200)
【運命のマグロとの出会い】
秋山👨:そこで僕は
ハローワークに行きました!
D🐶:ツテを使わず自力で一流になれる場所を探しに行ったんですね!
秋山👨:うっす!
なんとなく目に入った「築地市場」の文字。
そのまま興味本位で築地に行きました!
そこで、マグロを解体している部長に出会いました。
すごいオーラを感じました。
コレだ!と思いました。
自分もこの人みたいになりたい!
その直感を信じ、まぐろ屋に入りました!
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25557338/picture_pc_d22501a1539f407b0da9f6f964b86402.png?width=1200)
【世界への挑戦】
D🐶:すごい!けど、直感って大事ですよね。
しかし、この行動力と決断力は本当にすごい!
となると、現在の夢や目標は…
秋山👨:うっす!
一流のまぐろ職人になることです!
そして、世界中でまぐろの解体ショーを行いたいです!
自分のインスタグラムのフォロワーには
たくさんの海外の方々がいらっしゃいます!
海外からも注目されるマグロの解体ショーで
世界を渡り歩きたいです!
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25558021/picture_pc_0ca59f9415c70cb0ced465a327d4c846.png?width=1200)
【緊張と自信の因果関係】
D🐶:その行動力と決断力があれば、なんだか本当に世界へ翔けるような気がします!
ところで、素朴な疑問なのですが
マグロの解体をしているときって、何を考えていますか?
秋山👨:まぐろは元々価格がすごい高い魚です。少し切り方を失敗しただけで
マグロの価値が半減してしまうほど、繊細で失敗が許されません。
なので、解体するときは
[全集中]
[マグロのバランス]
[一ノ型]
[マグロ切り]
D🐶:おー!!!(鬼滅好きなんだ。どこまで読んだんだろう…Netflix派かな…)
大きくダイナミックに見えるマグロの解体作業も、バッティングと同じ数センチ数ミリ単位の世界で戦ってるんですね。
バットを鮪包丁に握り替えても、やはり緊張との戦いなんですね。
秋山👨:スーパーやイベントなどで
多くのお客さんの前で解体ショーするときはとくに、
満員の甲子園で立つ打席の緊張と匹敵するほど、緊張はします。しかし、
自分は、そういった緊迫した場面を幾度となく経験してきました。
その経験が、緊張=楽しいに変換することができるのが僕の強みです。
野球を長年していて、よかったと常々思います。
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25572709/picture_pc_3e9c170e776e18585b41874b4e6765f7.png?width=1200)
【打席に立つ前から勝負は始まっている】
D🐶:10代であれだけの観客を前に、自身が持つ最大限のパフォーマンスをするには、並大抵のメンタルでは難しいですもんね。
そこには、緊張に勝つだけの自信や経験があるからなんですね。
パフォーマンス要素も多く含むマグロの解体ショー。
秋山さんの「これだけは譲れない」こだわりはありますか?
秋山👨:まずは、味。
食べて美味しいマグロを選びぬくこと。
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25572774/picture_pc_6c56fee06c50167782db86923f2bc08b.png?width=1200)
次に、見た目。
丁寧にキレイにマグロを切ること。
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25579090/picture_pc_a52541cd7f3b67138f06ca4d4de61323.png?width=1200)
そして、最後が
野球と同じように、道具を大切にすること。
包丁とかまな板とか、使用する道具は必ず毎日丁寧に磨き上げます。
野球が上手い選手は、必ず道具を大切に扱っていました。
道具は自分の体の一部です。
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25572919/picture_pc_79dee75b9d4171777eb0c1022587cabd.png?width=1200)
【チャレンジし続ける人生】
D🐶:いい選手かどうかは、道具を見ればわかる。って言いますもんね!素晴らしい!
ところで、プロフィールにも載っていますが
TBSの人気番組、SASUKEに3年連続で出場しているとか。
その理由とは?
秋山👨:マグロ解体職人 マグロの秋山 を
多くの人に知ってもらいたかったからSASUKEに出ました。
とにかく多くの人に、マグロの解体職人のカッコよさを知って欲しい。
その為なら、反り立つ壁でもなんでも登ります!!
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25579130/picture_pc_84ecf70318985024077aacb58c3e55d8.png?width=1200)
D🐶:かっこいい!!(3度出場し全て1stステージで脱落。原因は、スタート直前まで解体ショーパフォーマンスを全力で行い、体力を全て使い切るからなのはここだけの話)
やはり目指すべき目標は、完全制覇?
秋山👨:世界平和です!
D🐶:ありがとうございました。
秋山👨:うっす!!!
![画像11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25573304/picture_pc_b3695955a2749a1f21784c43a0a37c2f.png?width=1200)
【プロフィール】
秋山 紘樹(あきやま こうき)
出身 神奈川県川崎市生まれ
身長 178㌢体重70㌔3兄弟
好きな食べ物 ラーメン二郎(とくに府中店)
趣味 ラーメン二郎巡り
特技 どこの店舗のラーメン二郎かを味だけで
当てること
好きな女性のタイプ ラーメン二郎が好きな人
好きな芸能人 ラーメン二郎府中店店長
![画像12](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25583650/picture_pc_e55b7896aa7cad81c0f37eb395ecaced.png?width=1200)
小学校1年生から虹ヶ丘ファイターズで野球を始め、中学は川崎北リトルシニア入部。高校は桐光学園に入学し2007年夏5番ライトで甲子園出場。大学は明治大学硬式野球部に入部。 肉離れ・骨折1回・原因不明の病に侵され、野球を引退。神奈川県警に就職後、一流を求め、
豊洲市場に入門。
【現在、ネギトロや刺身なども自社工場で製造。鮮度・品質には自信がありますので、スーパー・レストラン・デパート等卸し先について、気になる方がいらっしゃいましたら、秋山さんInstagramメッセージよりお問い合わせください♪】
TBS SASUKE 3期連続出場。3期連続ファーストステージ敗退 。※未だ地上波では、全放送カット。
秋山さんの恩師。野呂監督との記事
https://www.asahi.com/articles/ASL4T5HLWL4TULOB01C.html
SASUKE紹介ムービー
https://www.youtube.com/watch?v=K-kbDtEUKnY
秋山さんInstagram
https://www.instagram.com/japan.samurai.tuna.fish/
![画像13](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25578923/picture_pc_4ad21e8aac7b93f2d1334ee87ea5081b.png?width=1200)
※JF-Sports web mediaは全て、オンラインインタビューにて、取材を実施しております。
運営
【一般社団法人 日本未来スポーツ振興協会】スポーツ人口の増加・活性化を目的とした団体です。
スポーツを始める際、無償でスポーツ用具を提供(レンタル)致します。(シングルマザーのご家庭や親のいない子供達など、環境的・経済的にスポーツを行うことが難しい子供達を優先します。
現在、神奈川本部・東京支部・静岡支部・大阪支部・兵庫支部にて開設準備段階中。
また、小学生加入対象(野球:少年野球。バスケット:ミニバス等)のスポーツ団体の部員募集のお手伝いを弊団体公式SNSを活用してお手伝い致します。(特別会員に入会が条件。無料)
すべて無償です。
現在、HP作成中の為、オンラインでのお申し込みにつきまして、今しばらくお待ち下さい。