![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173000514/rectangle_large_type_2_14f7fe9c59213e0f361e2dabba766204.jpg?width=1200)
習慣性扁桃炎や術後の痛みに悩んでいる方へ
2024年5月習慣扁桃炎のため手術を受けた記録です。
習慣扁桃炎に悩んでいる方や仕事の都合で手術をためらっている方、手術後の痛みが消えなくて不安な方の参考になればと思い残します。
手術の2年前から、繰り返し扁桃炎を発症するようになりました。それ以前は一度も扁桃が腫れたことがなかったのですが、最初に腫れた後から癖になり、頻繁に繰り返すように。
初めは3か月に1度のペースでしたが、次第に2か月に1度、1か月に1度と頻度が増加し、最後には常に腫れているような感覚に悩まされました。
扁桃炎の際には高熱を伴い、体温計がエラーを起こすほどの41.5度に達することもありました。そのたびに抗生物質や鎮痛剤、ステロイドを併用して治療を続けましたが、症状が悪化するにつれて仕事にも支障をきたすように。
こうした状況から、手術を決意。普段通っている耳鼻科で紹介状を書いてもらい、1か月後に手術を予約しました。診断名は「習慣性扁桃炎」でした。
手術の1週間前に行った術前検診では、扁桃が腫れており、このままでは手術が延期になる可能性があると主治医から告げられました。
その後、抗生物質と鎮痛剤を服用し、なんとか腫れを抑えることに成功しました。
手術前日に入院し、翌日に予定通り手術を受けることができました。
手術当日、まず採血と点滴を行い、そのまま手術室へ向かいました。
手術自体は約2時間で終了しましたが、手術中に主治医に起こされ、「綺麗に取れましたよ」と切り取った扁桃を見せられたものの、その記憶はほとんどありません。その後、再び眠りにつき、病室で目覚めた際には暑さを訴えた記憶だけが残っています。
手術は11時に始まり、術後4時間は絶対安静でベッドから動くことができませんでした。麻酔が徐々に切れるにつれ、喉に熱さと痛みを感じ始め、16時半頃には耐え難い痛みとなり、点滴で痛み止めを追加してもらいました。
術後4時間後には水飲みテストが行われ、なんとか一口飲むことができましたが、非常に強い痛みを伴いました。
その後、日を追うごとに喉の粘膜にかさぶたができ、激しい痛みが続くようになりました。ボルタレンのジェネリック薬を4時間ごとに服用しなければ、まるで火を吹き出しそうな痛みで、食事すら困難な状態でした。そのため、予定していた入院期間よりも4日間延長することになりました。
退院日も痛みはあったものの、点滴なしで水分や食事を摂ることができたため、無事に退院することができました。主治医の説明通り、痛みのピークは術後2週間で、特に14日目が最も辛かったです。しかし、15日目からは痛み止めを飲まなくても大丈夫なほど回復しました。
その後、2週間後の検診では無事パスし、習慣扁桃炎による辛い熱や痛みから解放されました。
しかし、術後1ヶ月ほど経過した頃、再び喉の痛みと熱が復活しました。以前ほどの腫れはなかったものの、扁桃がないためか咽頭が赤く腫れ、痛みと共に熱も出ました。かかりつけの耳鼻科で診てもらったところ、咽頭炎と診断され、扁桃除去が無駄だったのではないかととても悲しい気持ちになりました。
ところが、その後は信じられないほど回復し、現在術後9ヶ月経過しても一度も喉の腫れや熱は再発していません。本当に手術を決意してよかったです。以前は、疲労や寝不足が続くと必ず喉が腫れ熱が出ていましたが、今では多少の疲労やストレスさえも全く影響しなくなりました。
扁桃炎に悩まれている方へ。もし手術に踏ん切りがつかない場合でも、スケジュールを2週間、いや10日間でも押さえて手術を決意してみてください。解放される日が必ず訪れるはずです。
以下手術をしてから痛みが消えるか不安な方へ、私の術後の痛み止め記録を残します。
私の場合は14日間がピークでした。その後痛みが本当になくなりますので、安心してもらえたらと思います。
1日目 (5/17)
• 16:30 点滴痛み止め
• 23:45 点滴痛み止め
2日目 (5/18)
• 06:00 ジクロフェナク
• 11:30 ジクロフェナク
• 16:30 カロナール
• 18:00 ジクロフェナク
• 21:00 ジクロフェナク
3日目 (5/19)
• 02:00 カロナール
• 06:00 ジクロフェナク
• 11:00 ジクロフェナク
• 16:00 カロナール
• 18:30 ジクロフェナク
• 21:00 ジクロフェナク
4日目 (5/20)
• 03:00 カロナール
• 06:00 ジクロフェナク
• 11:00 ジクロフェナク
• 16:30 カロナール
• 18:00 ジクロフェナク
• 22:00 ジクロフェナク
5日目 (5/21)
• 02:00 カロナール
• 06:00 ジクロフェナク
• 11:00 ジクロフェナク
• 17:00 カロナール
• 18:00 ジクロフェナク
• 22:00 ジクロフェナク
6日目 (5/22)
• 04:00 カロナール
• 06:00 ジクロフェナク
• 11:00 ジクロフェナク
• 17:00 ジクロフェナク
• 21:00 ジクロフェナク
7日目 (5/23)
• 01:00 カロナール
• 05:00 ジクロフェナク
• 09:00 カロナール
• 13:00 ジクロフェナク
• 17:00 ジクロフェナク
• 20:00 カロナール
• 22:00 ジクロフェナク
8日目 (5/24)
• 03:50 カロナール
• 07:45 ジクロフェナク
• 12:30 ジクロフェナク
• 17:45 ジクロフェナク
• 19:45 カロナール
• 22:50 ジクロフェナク
9日目 (5/25)
• 02:00 カロナール
• 05:50 ジクロフェナク
• 10:10 カロナール
• 11:00 ジクロフェナク
• 15:00 カロナール
• 17:00 ジクロフェナク
• 21:20 ジクロフェナク
10日目 (5/26)
• 05:30 ジクロフェナク
• 08:00 カロナール
• 10:40 ジクロフェナク
• 16:00 カロナール
• 17:20 ジクロフェナク
• 22:10 ジクロフェナク
11日目 (5/27)
• 01:15 カロナール
• 05:15 ジクロフェナク
• 11:30 ジクロフェナク
• 18:00 ジクロフェナク
• 23:00 ジクロフェナク
12日目 (5/28)
• 07:50 ジクロフェナク
• 12:30 ジクロフェナク
• 17:30 カロナール
• 21:15 ジクロフェナク
13日目 (5/29)
• 07:00 ジクロフェナク
• 14:30 ジクロフェナク
• 18:30 ジクロフェナク
• 23:55 ジクロフェナク
14日目 (5/30)
• 09:15 ジクロフェナク
• 15:30 ジクロフェナク
• 23:15 ジクロフェナク
15日目以降は全く薬を飲んでません。
扁桃炎に悩んでる方、術後の痛みに悩んでいる方の不安が少しでも和らぎますように。
読んでいただき、ありがとうございました。